子育て情報『小5での告知、早すぎた…!?ADHD息子に障害について伝えた日を振り返って』

2019年9月26日 07:00

小5での告知、早すぎた…!?ADHD息子に障害について伝えた日を振り返って


小学生の息子に発達障害のこと、伝えるべき?

小5での告知、早すぎた…!?ADHD息子に障害について伝えた日を振り返っての画像

Upload By かなしろにゃんこ。

息子がADHDと広汎性発達障害の診断を受けたのは小4の春でした。発達障害の検査や医師との面談に何度もクリニックに通いました。

その度に息子は「ぼく何で病院に行くの?」と謎に感じていたようでした。

「発達障害の検査をするからだよ」と言っても理解できないかもしれないな~と思って、その頃人間関係からくるストレスで胃痛があった息子だったので、とっさに「お腹の検査だよ」と言って誤魔化しました。

子どもに発達障害について伝えるときって、どう言えばいいんだろう?

…というか、伝えていいんだろうか?その頃はまだ何も分からない発達障害の子の母1年生の私でした。


小5での告知、早すぎた…!?ADHD息子に障害について伝えた日を振り返っての画像

Upload By かなしろにゃんこ。

診断を受けたクリニックの先生や心理士さんに「子どもには発達障害のことを話した方がいいですか?」と聞いたところ、

「子どもにカミングアウトをする時期は物事の道理が理解できるようになってきた中学~高校生頃が良いです。また受験のシーズンと重なって気持ちが揺れ動くのを避けるために、受験の前か後がいいですよ」とアドバイスされました。

しかし私は反抗期を前に、いやすでに始まっていた反抗期の中、発達障害があると分かった息子にさまざまなことを伝えていかなければならないのに、発達障害のことに触れないでいくことはできないな~と感じました。

発達障害の特性によって、周囲の人たちと考え方の違いが生まれていることが息子には多くあったため、一般的にはこうするよ!こう考えるよ!と教えたり話し合ったりした方が良い、そのためには発達障害があることを隠すのはどうなんだろう?とも考えました。


息子小5の冬、発達障害について本人に伝えることに。息子の反応は...

小5での告知、早すぎた…!?ADHD息子に障害について伝えた日を振り返っての画像

Upload By かなしろにゃんこ。

「発達障害が悪いわけではないし、発達障害があることは強みでもある!」そう言って伝えようと、リュウ太小5の冬のある日、学校から帰ってきたリュウ太に話をしたのでした。
なんともいえない複雑な、悲しそうでもある表情で息子は黙って聞いていました。「障害」という言葉がとてもショックだったのだと思います。

言わないほうがよかったかな…とも思いましたが、息子の表情をみて、「発達“障害”という名称だけれど、個性だし、脳の機能が他の人と少し違うだけ。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.