子育て情報『【新連載】「発達が遅い?」1歳半健診で感じた言葉の遅れ。発達障害グレーゾーンの3歳とまちゃん、成長の記録』

2021年7月2日 06:15

【新連載】「発達が遅い?」1歳半健診で感じた言葉の遅れ。発達障害グレーゾーンの3歳とまちゃん、成長の記録


発達障害グレーゾーンとまちゃん0歳〜3歳の成長記録

幼稚園年少の娘を育てているとまぱんです。喜怒哀楽がはっきりとした元気いっぱいのとまちゃんに、毎日振り回されております。成長がゆっくりでまだまだ聞き取れない言葉を話す娘。そんな娘の成長記録を書かせていただきます。

娘は赤ちゃんのころからよく笑い反応がいい子どもでした。歩いたのは11ヶ月で運動面もごく普通。周囲からは運動神経のいい子だ!と言われることもありました。

この時期、今となってはちょっと人と違ってたと思う部分。
それは声量。産まれたときからひたすら声が大きかったんです。産院には娘しか赤ちゃんがいないんじゃないかって思うくらい、娘の泣き声しか聞こえませんでした。娘の爆発したような声量に比べ他の赤ちゃんは「ほんにゃ~…」と泣いていて衝撃を受けたのを今でも覚えています。

【新連載】「発達が遅い?」1歳半健診で感じた言葉の遅れ。発達障害グレーゾーンの3歳とまちゃん、成長の記録の画像

Upload By とまぱん

娘の発達を気にし始めたきっかけ。それは1歳半健診です。

【新連載】「発達が遅い?」1歳半健診で感じた言葉の遅れ。<div class=
発達障害グレーゾーンの3歳とまちゃん、成長の記録の画像">

Upload By とまぱん

問診票には『言葉を話しますか?』という質問があり、「え?1歳半って言葉話すの!?」と驚きました。母に相談したところ「あなたも話すのすんごい遅かったから」とのこと。ほかの人にも「1歳半なんて話せない子いっぱいいるから大丈夫!」と言われたのでまぁ大丈夫か、と深刻に考えることはありませんでした。

私の地域の1歳半健診では、主に身体的な成長の部分を見られたので引っかかることはありませんでしたが、言葉や指差しのテストがあれば確実に引っかかっていたと思います。それから娘は2歳になっても意味のある単語は出ず、おじいちゃんおばあちゃんから何となく心配され始めました。

そしてやっと初めて言葉を話したのは2歳3ヶ月。初めて話した言葉は「あか、あお」でした。同い年の子は2語文を話している中、娘は数個の単語しか話せずさすがに私も不安になってきました。


【新連載】「発達が遅い?」1歳半健診で感じた言葉の遅れ。発達障害グレーゾーンの3歳とまちゃん、成長の記録の画像

Upload By とまぱん

娘が2歳10ヶ月ごろ、幼稚園のプレに入りました。ほかの子たちとの差は言葉だけではありませんでした。

ほかの子は先生の指示が聞けていたり椅子にちゃんと座っていましたが娘は怒ってばかり。今日は娘が怒って奇声をあげませんように。プレではそればかり思っていました。

【新連載】「発達が遅い?」1歳半健診で感じた言葉の遅れ。発達障害グレーゾーンの3歳とまちゃん、成長の記録の画像

Upload By とまぱん

そんな周囲との差を目の当たりにした私は、すぐに発達支援センターへ電話をし、発達相談の予約をしました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.