障害理解を深める冬に!児童精神科が舞台の漫画「リエゾン」ドラマ化/子ども向けパラスポーツ体験会やダウン症療育研究会等イベント/「久遠チョコレート」のドキュメント映画他、話題の情報満載でお届け
へと至りました。
「チョコレートは失敗しても温めれば、作り直すことができる」という言葉が映画の中で、キーワードとして使われています。働く人たちがそれぞれの得意不得意の凸凹を補いあいながら生み出すチョコレート。さまざまなハンディキャップがある人と共に働くよろこびと、その難しさなど、「久遠チョコレート」がたどってきた山あり谷ありの19年間を描くドキュメンタリー映画をこの機会にぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。
<劇場公開>
2023年1月2日 (月)~
ポレポレ東中野、第七藝術劇場、名古屋シネマテーク、 ユナイテッド・シネマ豊橋18、KBCシネマほか全国順次公開
第34回日本ダウン症療育研究会「ダウン症の生涯を知る、未来にそなえる」が2月4日(土)に大阪大学医学部銀杏会館で開催
Upload By 発達ナビニュース
第34回日本ダウン症療育研究会「ダウン症の生涯を知る、未来にそなえる」が2023年2月4日(土)13:30-16:40に開催されます。会場は大阪大学医学部銀杏会館ですが、オンラインでもライブ配信およびアーカイブ配信が行われます。
ダウン症がある人の平均寿命が60歳を越え、成人期における過ごし方の重要性が注目されつつある中で、ライフステージを広く見渡し、これから何が起きるのか、どのような点に注意すればよいのか、ダウン症がある人の生涯、未来についてさまざまな視点から考えられるプログラムが予定されています。
<プログラム>
●13:30-13:40大会長挨拶
●13:40-15:10教育講演
①一人ひとりに合わせた学びでどの子も伸びる~多くの事例から見えてきたこと~
②ダウン症の人が社会の一員として参加できるように~内科医からのメッセージ~
③成人後の暮らしとお金について〜福祉サービスの視点から〜
●15:20-16:00ミニレクチャー
①美味しく食べるお口を育てるために知っておきたいこと
②ダウン症児の整容に関する発達評価表の作成
●16:00-16:30基調講演「ダウン症のライフステージを知る~乳児期から老年期まで~」
●16:30-16:40第35回大会の紹介、閉会の辞
<詳細>
【日時】2023年2月4日(土)13:30-16:40
【場所】大阪大学医学部銀杏会館(大阪府吹田市山田丘2−2)/オンライン
【料金】
●会場参加(ライブ配信+アーカイブ視聴情報つき)