子育て情報『子どもに「作文レシピ」を与えよう――“花マル”な作文が書ける「誘導文付きテンプレート」』

子どもに「作文レシピ」を与えよう――“花マル”な作文が書ける「誘導文付きテンプレート」

と家族からケチをつけられたときのものと同じです。いい気持ちはしませんよね?

子どもに「作文レシピ」を与えよう――“花マル”な作文が書ける「誘導文付きテンプレート」


結論はひとつ。理由は3つまで。

このテンプレートを使うときの注意点があります。それは「好きなことは、何かひとつに絞って書く」ということです。

わたしは、食べることと、ねることと、あそぶことが大好きです。
たとえば、こんなふうに好きなことを3つも書いてしまうと、その続きの文章が書きにくくなります。読む人からしても、3つよりもひとつのほうが頭に入りやすいものです。
子どもには「今回は一番好きなものひとつに絞ってみよう。そのほうがカッコいい作文になると思うよ」と伝えてあげればいいでしょう。

一方、理由のところは、3つまでなら書いてもいいでしょう。文章がふくらんで読み応えも増します。ただし、ふたつ以上あるときは、以下のようなテンプレートをおすすめします。

テーマ「わたしの好きなもの」

結論:わたしはが好きです。

理由:その理由は<ふたつ / みっつ>あります。

ひとつめは(だ)からです。


ふたつめは(だ)からです。

みっつめは(だ)からです。

まとめ:だから、わたしはが大好きです。

実際に文章を入れてみます。

テーマ「わたしの好きなもの」

結論:わたしは走ることが好きです。

理由:その理由はみっつあります。

ひとつめは汗をかくと気もちいいからです。

ふたつめはかけっこでお友だちに勝てるからです。


みっつめはたいいくの時間に先生にほめられるからです。

まとめ:だから、わたしは走ることが大好きです。

この子どもが大好きな「走ること」について、しっかりと掘り下げて考えたことが伝わってきます。書き上げた子どもには、「そっか、○○だから△△が好きなのね」と内容を受け入れる“声がけ”をしてあげてください。親が作文内容を受け入れてあげることで、子どもは、文章を書くことや、自分の気持ちや考えを表現することへの自信を深めていきます。
子どもに「作文レシピ」を与えよう――“花マル”な作文が書ける「誘導文付きテンプレート」


誘導文やテンプレートはアレンジしてOK

子どもの年齢や文章レベルに応じて、誘導文をアレンジして構いません。たとえば、このテンプレートを簡単に使いこなしてしまう子どもに対しては、「まとめ」の誘導文を少しレベルアップさせてみましょう。

まとめ:わたしは、これからも。

「私は、これからも」というフレーズで誘導してあげることで、子どもたちは未来へと目を向けるでしょう。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.