【悩み】話せるのに話さない…首を縦・横に振るだけの子どもが心配
については、子どもの性格や成長速度が異なり、「何歳までに○○が出来る」といった情報はあくまでも“目安”に過ぎません。
また、「話す」「会話する」というのは、「自分から言葉を発すること」だけに注目が集まりがちですが、「他人の言葉をきちんと聞き、理解すること」も大切です。
そのため、「言葉を発する回数は少ないけれど、他人の話を聞けているから大丈夫」と、ママが考える子どもの成長のハードルを下げて、割り切ることも重要との意見も散見されました。
「言葉」だけでなく子どもの成長に関することって、「まわりの子たちは出来ているのに…」とつい比較してしまうもの。しかし、子どもにも“自分のペース”があり、それがお友だちと同じとは限りません。
もちろん、しかるべきところに相談するというのもひとつの方法ではありますが、まずは自分で出来ることから試してみてもいいのかもしれません。
(文・三軒茶屋すみ子/考務店)
不登校の理由は嘘…!? 大人がすべき子どもたちの解放【知っておきたい「不登校」のこと Vol.2】