やりたいことがなくても、自分で未来を描くために。夢がないなら、ないなりの生き方について考えを巡らし、人生を切り拓いてきた、桜林直子さんの思考術とは?今の状況を俯瞰で観察すると、新たに見えてくる景色がある。中学生の頃に「将来の夢」の作文が書…
2021年2月11日、芸能事務所『研音』のYouTubeチャンネルに、俳優の山崎育三郎さんと、同じく俳優の天海祐希さんが出演。ドライブをしながら、仕事やプライベートに関するトークを展開しました。天海祐希が、仕事がなくなったコロナ禍で思って…
2021年2月8日に放送されたバラエティ番組『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ系)に、魚類学者でタレントのさかなクンが出演。番組で発言した内容が「素晴らしい!」と話題になっています。さかなクンに、女子高校生が魚以外の悩み相談をす…
さまざまなニュースに対し、的確なコメントをして注目を集めている、お笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさん。カズレーザーさんに関する記事はこちら2021年1月16日、自身のYouTubeチャンネルを更新。『カズレーザーコメント返し』…
2021年1月19日、タレントの小倉優子さんはInstagramに、ある悩みを投稿。内容に心配や共感の声が上がりました。3人の息子の母親でもある、小倉さん。2020年7月に三男を出産してから数か月が経ち、産後の抜け毛に悩まされているといい…
彼氏がイケメンすぎて不安になる…という女性は意外なことに多いようです。どんなところが不安なのか、不安を解消するためにどんなことをしたらいいのかと、不安をこじらせて彼を疑う前に対処していきましょう。不安の原因は自信の無さ彼氏のことを信じてい…
(C)まいじつ『ロンドンブーツ1号2号』の田村亮が、12月1日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、相方・田村淳をバッサリ斬った。視聴者らは亮のダメ出しに驚いている。番組は『アンガールズ』の田中卓志、『三四郎』の小宮浩信、『バイきん…
毎月くる生理。女性にとって長いお付き合いになるもののPMSや生理痛などの不調が現れたり、頻繁にトイレに行かないといけなかったりと大きなストレスがかかっている人も多いはず。最近ではフェムケアやフェムテックというワードも流行りはじめています。…
9月に妹が出産し、姪っ子が産まれました!自宅から徒歩5分の実家に妹が里帰りしたのですが、母は日中仕事で外に出ているので、在宅ワーカーの私はここぞとばかりに実家へ行きお手伝い!新生児のお世話…たーのーしーいー!!!もう姪っ子にしゃべりかけま…
こんにちは!イラストレーターのにわゆりです。食欲の秋~!ということで、わが家のモンキーズも食欲がすごいことになっています。しかし! たくさん食べるけど好き嫌いが激しい…。世の中には野菜でもなんでもパクパク食べられる子もいますが、わが家のモ…
動き出したい気持ちを後押し。迷ったり思い悩んだり、勇気が出ないときに、背中を押してくれるアイデア&アクションをご紹介。まずはここから始めましょう!メンタルスキルコーチの飯山晄朗さんに聞きました。SWITCH1:夢や希望を抱いたら、まず“言…
「3人目の壁」という言葉をご存じですか?私はこの言葉を第3子を妊娠してから知りました。というのも、私自身がまさかの3人目を妊娠。発覚してからかなり動揺して、「3人目」についてネットで検索して知ったのです。そんな私が3人目の妊娠から出産で感…
子育ての中で感じるさまざまな不安や悩み。「誰かに相談したいな」と思ったら、誰の顔が思い浮かびますか? 悩みの内容によっても、相談先は異なるかもしれませんね。今回は、子育てについての悩みの解決方法について、アンケートの結果を元に考えてみたい…
何か悩みがあると長時間、そのことについて悩んでしまいますよね。特に解決策が見当たらず悩んでも無駄だと分かっていても、考えてしまうことは誰にでもあると思います。悩み方が少し楽になった話漫画家の小村あゆみ(@komura_ayumi)さんは、…
(C)まいじつ女優の浜辺美波が7月4日、自身のインスタグラムを更新。何と〝ネタ切れ〟を告白し、話題になっている。浜辺は《ネタ切れこういう写真見たいかもとかありますか??すみませんついにストックなくなりました》などと明かし、フォロワーにリク…
自分の発言を後から振り返り「あれは相手に失礼だったかも…」と反省することは、誰にでもあるでしょう。卵山玉子(@tongarirooms)さんは、自分の『直したい癖』について漫画に描き、Twitterに投稿。その内容に、多くの共感の声が寄せ…
子どもたちの学校でのお楽しみといえば給食!カレーや揚げパン、シチューにゼリー、毎日の献立を楽しみに学校に通う子どもたちは多いです。一方、保護者の方からの相談が多いのも給食。小学1年生の個人面談ではほとんどの方が話題にあげています。学校では…
不況はいつ襲ってくるかわかりません。順風満帆だった彼氏がいきなり無職になる可能性もないとはいえないでしょう。もし彼氏が「会社をやめた」と言ってきたら、アナタは彼女としてどうリアクションしますか?文・沙木貴咲大好きな彼氏のことなら何でも受け…
緊急事態宣言が出て、外出自粛要請にテレワークと、家にいる時間が長くなった人も多いでしょう。メリット、デメリットいろいろあると思いますが、今回は「地味に困ったコト」を周囲にリサーチ。あるある5選をご紹介します!文・田中亜子1. パソコンがな…
花粉シーズン終盤となりましたが、まだまだ辛い人は多いはず。そこで今回は、来シーズンも使えるユニークな機能性花粉対策グッズを3つご紹介します。ウイルス対策になるものもあるので要チェックです!文・椎原茜花粉シーズンもあともう少し…だけど辛い新…
「あの人、どうも苦手」と思うことって、多かれ少なかれ誰しも経験したことがあるはず。メンタルコーチの中島輝さんによると、その感情は自己肯定感と関係性があるとのこと。そこで、中島さんに、苦手な人との人間関係も良好になる、自己肯定感の高め方を教…
宇宙のどこか「コソダーテシヤースイ星」があった。彼らの使命は「地球を笑顔で子育てできる星」にすること。しかし、地球にひそかに送り込まれた「コドモウル星」の怪人たちによってその使命は打ち砕かれようとしてた。そんなとき、慈愛に満ちたひとりの少…
人気インスタグラマーの育田花さんが、夫と揉めたときのお話。■ 「VOL.5」 のあらすじ夫との水面下での争いは、結局私が白旗をあげて終了しました。「夫がしたいときに私は絶対断らないのに、どうして私がしたいときは平気で断ったりできるの?」と…
人気インスタグラマーの育田花さんが、夫と揉めたときのお話。■ 「VOL.4」 のあらすじ私からの誘いを夫に拒否された翌朝。いつものように夫がスキンシップをしてきたのですが、その手を思わず払いのけてしまい…。目には見えない夫婦間合戦が始まっ…
人気インスタグラマーの育田花さんが、夫と揉めたときのお話。■ 「VOL.3」 のあらすじ月に一度だけ訪れる「今日はこそは!」の日。しかし夫からは「疲れてるの!」の返事が…。夫の誘いには夜中でも応じてきたのに…。何かが音を立てて崩れていきま…
人気インスタグラマーの育田花さんが、夫と揉めたときのお話。■ 「VOL.1」 のあらすじ結婚して6年。夫婦関係に大きな不満はないけれど、1つだけモヤモヤしていること。それは夜の生活でした。そんな約3年前、夫との夜の生活で悩んでいた過去と現…
人気インスタグラマーの育田花さんが、夫と揉めたときのお話。約3年前、夫との夜の生活で悩んでいました…3年前を29歳とするか、30歳とするか微妙なんですが…😀😀 数年前のこの手の話題で夫と揉めたこと、現在状況…
ワコールの調査では、30代になって「バストのシルエットが変わった」との回答が約7割も!そこで、ワコールのビューティアドバイザーに、30代のバストの悩みやブラジャーの選び方を教えてもらいました!文・椎原茜アラサーの約7割がバストシルエットの…
美容ライター玉絵ゆきのがお届けする連載第74回目は「足裏ケア」について。冬は、分厚いタイツやブーツで足が蒸れがち。ケアを怠るとどんどん角質がたまって菌が増えニオイや水虫の原因にもなり得ます。「毎日ちゃんと洗っています!」と言う人も、実は間…
顔は毎日スキンケアをしていますが、ボディケアはどうですか?体も顔と同じ肌。毎日の入浴はお湯とボディソープでどんどん水分を奪われている状態です。さらに、暖房や冷たい外気などでいっそう乾燥が進んでしまいます。顔と同じように、毎日ケアをしてあげ…