子育て情報『共感率120%! ママたちがやらかした“家事の失敗”あるある16選』

2016年11月29日 19:00

共感率120%! ママたちがやらかした“家事の失敗”あるある16選

レンジって中身が見えにくいですよね。ピーピーお知らせしてくれるタイプだと助かります。

電子レンジ関連では、金や銀の柄が入ったお皿をチンして火花 が出たり、鶏肉(特に焼き鳥や煮込み料理)が爆発したりすることがあります。

『卵を落として割る』(30代ママ)

パックから出して入れる瞬間が最多とか。

●掃除編

『こすり過ぎて、色落ちや塗装がはげたことがある』(30代ママ)

塗るのは大変なのに剥げるときは一瞬です。

『掃除機のフィルターを交換するとき、ゴミをこぼしてしまった』(30代ママ)

私はこれが嫌で、パカッと開いてザバッと捨てられるタイプの掃除機にしました。

『洗剤をシュッシュッとしたのを忘れて踏み歩く』(30代ママ)

滑ったママもいました。洗い流すタイプも、うっかり放置してしまいがちですよね。


----------

他にも、お風呂の栓をせずにお湯はり、シャンプーとコンディショナーのボトルの入れ間違い、エコバッグを忘れて買い物、また定番の“財布忘れて街まで出かけたら~”という失敗談もありました。

家事って大変!でも、改めて見てみると、失敗もなんだか笑えますよね。

人の振り見て我が振り直せ、ということで、ここを見て「よし、気を付けよう」と思ってもらえたら嬉しいです。

●ライター/amu(ママライター)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.