3歳児神話ってホント!? 子どもを保育園に入れたい年齢ランキング
「できるだけ長く子どもと一緒にいたい」「でも、働きに出なければ生活に困る」というように葛藤するママは多いのではないでしょうか。
子どもが1歳になるまでは育児休業を取得することができますが、保活の厳しい地域では、 競争率の低いといわれる0歳で入園させるために早期に職場復帰する人もいます。
中には「小さな子どもを保育園に預けるのはかわいそうなことだ」と思っている人もいるようで、周りの目も気になるところ。
そこで、パピマミ読者のみなさまに「子どもを何歳から保育園に入れたいですか?」 というアンケートを実施しましたので、その結果をランキング形式で発表したいと思います!
●子どもを何歳から保育園に入れたいですか?
・1位:仕事を再開させるとき……30%(76人)
・2位:保育園には入れたくない……21%(53人)
・3位:1歳……18%(47人)
・4位:3歳……12%(30人)
・5位:0歳……10%(26人)
・6位:2歳……7%(18人)
・7位:4歳……3%(7人)
※有効回答者数:257人/集計期間:2016年12月26日〜2016年12月28日(パピマミ調べ)
●第1位:仕事を再開させるとき
最も多くの票を獲得したのは『仕事を再開させるとき』という回答で、30%(76人)でした。
『子どもにとって何歳が良いかというよりも、親側の仕事の都合に合わせて入園させることになると思う。本当なら、小学校入学までは毎日一緒にいたいというのが本音ですけどね』(20代女性/1児のママ)
『育休を1歳半までとって、それから子どもを預けようと思っています。3歳までは一緒にいた方が良いと聞くけど、働きに出ないわけにはいかないですから』(30代女性/2児のママ)
子どもの年齢に関わらず、ママ(パパ)の仕事復帰に合わせて保育園に預けるという人が最も多い結果となりました。
育休を取得できる期間は1年間(最長1年半)ですが、保育園への入園が難しいために、育休を早めに切り上げて仕事に戻り入園の申し込みを行う という人もいます。
育休の延長は保育園に入れないことが条件になっていますが、「育児を続けたいので入園の不許可を望む」「働く人のために保育するはずが、保育してもらうために仕事を再開させなければならない」など、本来の主旨とはかけ離れてしまう部分もあるようです。●第2位:保育園には入れたくない
2位にランクインしたのは『保育園には入れたくない』という回答で、21%(53人)