子育て情報『男の子は特に注意! 子どもに多い交通事故の特徴と安全対策のコツ』

男の子は特に注意! 子どもに多い交通事故の特徴と安全対策のコツ

男の子は特に注意! 子どもに多い交通事故の特徴と安全対策のコツ

こんにちは。元教習指導員の奈都木あやです。

子どもの交通事故が報じられるたび、わが子のことのように心を痛めている方は多いと思います。そして、どうかわが子だけは……と、切に祈るのが親心ですね。

しかし、「車に気を付けるのよ」という言葉だけでは、事故防止の効果はあまり期待できません。子どもは何をどう気を付ければよいのかわかっていないからです。

まずは、交通事故の傾向を知りましょう。そして、子どもに自分の身を守る方法を教えましょう。


●子どもの交通事故発生状況

子どもたちは、いつ、どこで、どんな交通事故に遭っているのか?

まずは、警視庁が発表した『子供の交通人身事故発生状況(平成28年上半期)』をご説明します。

※ここでの子どもとは、幼児、小学生、中学生をさしています。

・いつ……季節は6月、曜日は水曜日が最も多く発生しています。また、時間帯は16〜18時が一番多く 、次いで、14〜16時となっています。

・どこで……交差点での事故が53.1% 、単路が28.7%です。

・だれが……小学生が65.3%、中学生が24.1%、幼児が10.6%です。小学生がダントツの1位 なのです。さらに、小学生の内訳をみてみると、女子が162件に対して男子は326件です。
なんと、男子は女子の約2倍も交通事故に遭っているのです。

・どんな……“飛び出し”による交通事故が最多 となっています。次に、“横断違反”です。横断違反は、横断歩道以外の場所を歩いていたとか、斜め横断などです。

●事故多発場所! 交差点での事故防止対策

●(1)内輪差を意識した待ち位置

交差点を渡る以前に、まず信号待ちの立ち位置について確認してみましょう。

車が曲がるとき、後輪が前輪よりも内側を通ります。これを、“内輪差”と呼びます。

この内輪差を意識していない、もしくは、後輪の位置を掴めていないドライバーは、左折時、歩道に脱輪することがあります。


もしも、お子さんが車道すれすれのところで信号待ちをしていたら?左折車に巻き込まれないように、車道からなるべく離れたところで待つ ように教えましょう。

●(2)交差点を渡るときの注意

●>基本中のキホン! 「右よし、左よし!」

信号が青に変わったら、うれしくて猛ダッシュしたくなるのが子ども。

しかし、信号が変わった直後は最も危険なタイミング です。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.