子育て情報『息子を試合に出さない理由を、親がコーチに聞いてもよろしいか問題』

息子を試合に出さない理由を、親がコーチに聞いてもよろしいか問題

指導者が「リフティングが100回できた者からレギュラー」と言ったから一生懸命練習してチームで一番できるようになった。試合でも、一人でドリブルして相手を交わしてゴールを決めた。

チームミーティングでも「別次元」と褒めたらしいのに、出場機会がどんどん減ってる。リフティングでレギュラーの話はどうなった?わが子が出場できない理由を聞いてもいいの?というご相談をいただきました。

今回もスポーツと教育のジャーナリストであり、先輩サッカーママでもある島沢優子さんが、これまでの子育てと取材で得た知見をもとに、アドバイスを送ります。
(文:島沢優子)

目次

・自分の当番日に出場できなかったから辞めさせた親も
・わが子への「かわいそう」という感情は、くせ者。共感は良いが同化はダメ
・コーチに質問したいのは、親御さんが自分の気持ちを鎮めたいからでは?
・親が先回りしてしまうと、子どもは自分で思考することや課題解決の経験が積めない
・もう5年生、監督やコーチには自分で質問させよう
・子どもに自信を持たせたいなら、親がいつまでも不安を抱えていないこと


息子を試合に出さない理由を、親がコーチに聞いてもよろしいか問題

(写真はご質問者様及びご質問内容とは関係ありません)

<<指導者が息子を劣等生扱いするのがツラいのでチームを辞めさせたい問題

<サッカーママからのご相談>

小学校5年生男子の母親です。地区のスポーツ少年団のチームに所属しています。

3年時に指導者が変わり、4年生から試合に出る時間が少なくなり、現在公式戦はもちろんのこと、練習試合での出場時間もほとんどなくなりました。


指導者は、常々「実力勝負」「勝ちにこだわる」ということを口にして、練習試合であっても下級生を連れてきてスタメンで使っています。少しでも試合に出れるよう、指導者に次の2点を尋ねて良いものか、逆恨みされないか、悩んでおります。

1点目は、指導者の過去の発言について。
指導者がリフティングに凝った時、「リフティングが100回できた者からレギュラーだ」と言ったことがあります。息子は一生懸命練習し、チームで唯一常時100回左右でできるようになりました。最高は250回です。チームには息子ほどできる子はいません。
「レギュラーの話はどうなったのか」と聞くのは嫌味に聞こえるでしょうか。


2点目は、選手起用の考え方についてです。
我が子のみを見ていて目が曇っているのかもしれませんが、どうも指導者に好かれていないように思えてなりません。

先日の試合で、息子は5年生で唯一公式戦に出してもらえませんでした。その後のフレンドリーマッチでも、公式戦で足を痛めた子が続けて出て、息子はその子と代わる形で後半から出場しました。

息子は、得意のドリブルで相手をかわして前まで持っていきゴールを決めました。素直に上手でした。

その後の全体ミーティングで、指導者は「凄かった。別次元の動きだった」

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.