子どものやる気が見えない時どうすればいい? 先輩ママがやってる声掛けなどを紹介
最近なんだかサッカーに対してのやる気が感じられない。という状況も保護者の皆さんを悩ませる原因の一つですよね。
自主練もしない、練習も行きたがらない時がある。子ども自身、何か悩んでる?と感じてもどうしたらいいか意外と分からないもの。
先輩ママであるサカイクアンバサダーの皆さんはそんな時どうしているのか聞いてみました。
写真はサッカー少年のイメージ
<<関連記事:サッカー少年のママたちの大敵「人工芝」先輩ママがやってる対策を紹介
サカイク公式LINEアカウントで
子どもを伸ばす親の心得をお届け!>>
■サッカーに対してやる気がないとイライラする?心配する?
子どものサッカーを楽しんでることが一番だけど、何となくやっているだけに見えたり、自主練をしないなど、やる気が感じられない状況にイライラやきもきしてしまうこと、ありませんか?
サカイクInstagramのアンケート結果
「周りの子みたいにやる気を出してほしい」「自分から『やる』って始めたのに」といった嘆きを聞くこともあります。
一方で、もしかしたらチームで嫌なことがあったのかな?サッカー行きたくないのかな?と心配になることもありますね。
お子さんによって対応は変わりますが、先輩ママのエピソードを参考にしてみてください。
■褒めたり、本人の良いプレー集を見せて気分を良くする
サカイクアンバサダーの皆さんからは以下のような回答をいただきました。
・他の好きなことで満たしてあげた
・とにかく良い時のプレーを褒めたり、良いプレーやゴールシーンだけを編集して見せた。良いシーン集はうちの子にはテンション回復にかなり効果があります。
・いい時のプレーを見せたり、プロの試合を一緒に見たり、一緒に自主練しようと誘って、とりあえずどんな些細なことでも褒める。低学年なこともあるけど、基本はサッカーが大好きだから、気分を上げるのは今のところは簡単です(笑)
・行きたくないと言った時、「じゃあ休んだら」と言ったことはあります。
小学生ですし、まだサッカーだけが全てじゃないので。それで休んだことも、やっぱり行くー!ってなったこともあります
・行きたくない日は休ませました。本人も「今日は休もうかな」って感じで。現在中学生ですが、サッカー続けてます
など、サッカー以外の好きなことをさせたり、撮り溜めていた良いプレー編集して見せるなど親の愛情が感じられる回答でした。