子育て情報『小さくて線が細いU-10年代に浮き球のシュートを教えたい、ボールを浮かせるコツをどう教えればいい?』

小さくて線が細いU-10年代に浮き球のシュートを教えたい、ボールを浮かせるコツをどう教えればいい?

身体が小さくて線の細い子ばかりだからか、浮き球のボールが蹴れない。大会だと他のチームは蹴れているし、シュートのバリエーションとして教えたいが、どうしたら浮き球を蹴れるようになる?とのご相談をいただきました。

今回もジェフユナイテッド市原・千葉の育成コーチや、京都サンガF.C.ホームタウン
アカデミーダイレクターなどを歴任し、のべ60万人以上のあらゆる年代の子どもたちを指導してきた池上正さんがアドバイスを送ります。記事の最後で浮き球を蹴れるようになるトレーニングも紹介します。
(取材・文島沢優子)

サカイク公式LINEアカウントで
子どもを伸ばす親の心得をお届け!

目次

・身体的な成長で考えるとU-10年代でパワー系の練習は避けた方が良い
・小さくてもサッカーはできるゴールに流し込むのも得点
・体が大きく早熟な子たちは後年に晩熟型の子に負けるようになったりする
・小さいころから考える習慣が出来ている子は判断力があるのでのちのち頭角を現す
・ゴールに入ればどんなシュートも同じ1点
・浮き球を蹴れるようになる練習法


小さくて線が細いU-10年代に浮き球のシュートを教えたい、ボールを浮かせるコツをどう教えればいい?

(写真は少年サッカーのイメージです。ご相談者様、ご相談内容とは関係ありません)

<<「相手のマークを外す動き」U-11年代にどう教える?説明下手な指導者でも選手に伝わる方法を教えて

<お父さんコーチからの質問>

こんにちは。地方の少年団で保護者コーチをしている者です。

長年指導されていた代表の方が、年齢もあって現場を退くことになり、数人のお父さんたちと一緒にコーチを始めることになりました。


サッカー経験はなく、ライセンスは持っていません。

息子の学年だけでなく、いろんな学年を持ち回りで見ている感じなのですが、今回の相談はU-10年代への浮き球のシュートの身に付けさせ方です。

身体が小さく細い(筋力がない)子も多いためか、どうしてもボールが浮きません。試合で対戦すると他のチームはゴロのシュートだけでなく、浮き球のシュートを打てる子もいます。

シュートのバリエーションとして教えたいと思っているのですが、この年代への教え方としてどんなアプローチが良いのでしょうか?

おすすめの方法があればぜひ教えてください。

<池上さんからのアドバイス>

ご相談ありがとうございます。

どうしたら蹴られるようになるかという話の前に、まずは小学生年代で浮き球のシュートを打つ技術が必要かどうかを考えてみましょう。

■身体的な成長で考えるとU-10年代でパワー系の練習は避けた方が良い

私は日本全国さまざまなところで講習会を行っています。
集まった子どもから「遠くからシュートを決めるにはどうしたらいいですか?」と質問を受けることは多いです。そこで「君、ちょっと来てくれる?」と小学生を立たせて、私の横に並んでもらいます。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.