「izu」について知りたいことや今話題の「izu」についての記事をチェック!
イチゴ狩りからテーマパークまで観光が充実伊豆マリオットホテル修善寺(静岡県伊豆市)が、2018年12月1日(土曜日)から2019年2月28日(木曜日)までの期間限定でプライベートパーティーを楽しめるプラン「Girls Night ~winter memories~(ガールズナイトウィンターメモリーズ)」を発売します。森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社が運営する伊豆マリオットホテル修善寺は伊豆箱根鉄道「修善寺駅」から送迎バス(無料)で約25分。12月から5月上旬ごろまで楽しめるイチゴ狩りや明太子専門のテーマパーク、日本の原風景に出会える筏場のわさび田、伊豆の国パノラマパークなど幅広い観光スポットが充実しています。露天風呂付きプレミアルームでパーティーを楽しもう今回発売される「Girls Night ~winter memories~」は、9月に発売された宿泊プラン「Girls Night」の冬バージョン。魅力的な内容はそのままに、冬らしいパーティーメニューや特典アメニティが加わっています。時間を気にせず満喫できる温泉露天風呂付きプレミアルームには、特典として「THANN」のアメニティセットを完備。客室で提供されるパーティーメニューは「ビーフシチューのパイ包み」や「桜海老と4種チーズのクリスピーピザ」など伊豆の豊かな食材を味わえる品々。見た目も可愛い伊豆のイチゴづくしスイーツに、月替わりのホテルメイドスイーツが付くデザートも見逃せません。シモンズ社製の快適なベッドで休んだ翌朝は、ホテルレストランでブッフェスタイルの朝食を楽しめます。(画像はプレスリリースより)【参考】※森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社のプレスリリース/PR TIMES※森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社※伊豆マリオットホテル修善寺
2018年10月26日最寄り駅から10分。都心近くのリゾート株式会社エレメンタリーが、静岡県東伊豆の「シーサイドハウス今井浜」をリノベート。2018年8月1日(水曜日)にオーシャンフロントグランピング施設「Bel Izu(ベリーズ)今井浜」としてグランドオープンしました。伊豆急行線「河津駅」より徒歩10分の場所にある「Bel Izu今井浜」はオーシャンフロントの宿泊棟をはじめ、バンガロー、オープンカフェ、BBQエリア、VIPエリアなどをそなえた総合リゾート施設。壮大な水平線をながめながら、美しい今井浜の景色を時間を忘れて堪能できます。高さ40メートルから伊豆の絶景を楽しもう宿泊施設はグランピングエリア(2棟)、コテージエリア(5棟)、ステイエリア(3棟)の3種類。自分でテントを組み立てるテントサイトから最大6人まで利用可能な客室まで、用途に応じて選べます。BBQエリアでは美しく透き通った海をながめながら、地元の食材を使ったBBQが楽しめます。静岡麦酒・地酒はもちろんワイン、ウィスキー、焼酎など幅広くとりそろえた飲み放題(2000円)も利用可能。施設の中心にそびえるカフェエリアでは、日替わりの軽食メニューを楽しめます。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社エレメンタリーのプレスリリース/PR TIMES※Bel Izu今井浜
2018年08月06日こんにちは、1歳の息子の母親でもある金融ライターの齋藤惠です皆さんは自分の体に不調を感じたときどうしますか?まずは、ネットや医学書で症状を照らし合わせながら調べる人が多いのではないでしょうか?今回はぜひ今後の選択肢に加えてほしい、自治体による無料電話健康サービスのご紹介です!●独自の判断は危険! 情報は選択力と判断力を見極めて!現代はネットや書籍で手軽にたくさんの健康に関する情報が入手できます。それはとても便利ですが、全てを信じ鵜呑みにするのは危険をまねくことにもなります。中には根拠のない情報が混ざっていたり、人によっては逆効果または副作用を起こすような健康法も存在したりするからです。また病気やケガの場合、独自で判断してしまうと治りが遅くなったり、かえって悪化してしまったりというリスクも考えられます。情報が大量に手に入るようになった今こそ、私たちの情報選択力と判断力 が重要になっているのです。●迷ったら無料で専門家に聞くのが一番!では、数ある健康情報の中からどれを選べば正解なのでしょうか?一番のおすすめは直接病院や専門のクリニックへ行って、症状や悩みを相談することです。しかし、いつでも相談できるわけではありませんよね。そこで第2の手段としておすすめなのが、自治体で行っている無料電話を利用する ことなのです!各都道府県や市町村のHPをたどっていけば、多くの場合健康相談のフリーダイヤルがあります。相談できる内容は自治体によって微妙に違うようですが、おおよそ医療、メンタルヘルス、介護、栄養、育児など、多方面にわたって専門家が電話の向こうで話を聞いてくれます。無料で相談できるというのも、大事なポイントですよね!●無料電話健康サービスはどんどん活用すべし!実際に私も、育児の悩みを地域の保育士さんに相談できたことでずいぶん気持ちが救われました。そして今や自治体の医療フリーダイヤルを電話帳に記録して、子どもが熱を出したときなどにすぐに相談できる体制を整えているほどなんですよ!初回の電話は勇気がいるかも知れませんが、慣れてしまえば闇雲に自分で情報を集めるよりも、すぐに聞いてしまった方が気楽になります。しかも相手はその道のプロであり、これまで大勢の相談を受けてきたベテラン なのです。そんな専門家たちが常に電話の向こうで私たちを待っていてくれるのですから、必要なときには臆せず大いに頼るべきだと思います。●電話でどんなサービスが利用できるの?最後に、自治体が行っている無料電話健康サービスの一例をご紹介します。あなたがお住まいの地域でも、きっと似たようなサポートが受けられるはずです。探し出して、いつでも相談できるように記録しておきましょう!【座間市24時間健康電話相談】24時間体制で保健師、看護師、管理栄養士などの有資格者が対応。必要に応じて医師と相談も可能。【大阪府「すこやか教育相談24】大阪府教育センターが行っている「すこやか教育相談」の電話のうち、平日の相談時間外や土、日、祝日に対応。教育の悩みに関して、子どもだけではなく親や教師も相談できる。【伊豆市健康ほっとライン】24時間利用可能。旅先や伊豆市外での病気やケガによる市外・県外の医療機関情報にも対応可能。【参考リンク】・座間市24時間健康電話相談 | 座間市HP()・すこやか教育相談の案内 | 大阪府教育センター()・伊豆市健康ほっとライン(24時間無料・電話健康相談) | 伊豆暮らし()●ライター/齋藤惠(金融コンシェルジュ)●モデル/KUMI(陸人くん、花音ちゃん)
2017年08月17日2017年7月28日(金)、軽井沢、山中湖、修善寺、琵琶湖、南紀白浜にて、美しい自然と個性的な文化に満ちた日本のリゾートを世界に発信するマリオットホテルが開業します。それぞれのホテルの特徴と、各エリアの特長を表現した開業記念宿泊プランをご紹介します!新ホテルを一挙ご紹介それぞれのホテルをご紹介します。美しいリゾート地での滞在を快適に演出してくれる、粒ぞろいのホテルです。●軽井沢マリオットホテル東京から約70分と好アクセスでありながら、本格的なリゾートライフを楽しめる軽井沢マリオットホテル。昨年7月にメインウイングがオープンし、本年7月には温泉浴室付客室56室を備えたノースウイングが誕生します。<施設概要>・所在地:長野県北佐久郡軽井沢町長倉4339・客室数:142室(メインウイング76室・ノースウイング56室・ドッグ対応コテージ2棟10室)・料飲施設:レストラン1か所「Grill & Dining G」(156席)・その他施設:温泉大浴場・露天風呂、フィットネスセンター、スパ、会議室・URL:・TEL:0267-46-6611(代表)/0267-44-4489(宿泊予約)●富士マリオットホテル山中湖富士五湖のなかで富士山に一番近い山中湖エリア内の、豊かな森に包まれたホテルです。温泉大浴場やテニスコートもあります。<施設概要>・所在地:山梨県南都留郡山中湖村平野1256-1・客室数:105室・料飲施設:レストラン1か所・その他施設:温泉大浴場・露天風呂、フィットネスセンター、テニスコート、会議室・URL:・TEL:0555-65-6400(代表)/0555-65-6711(宿泊予約)●伊豆マリオットホテル修善寺50万坪を誇る広大な「ラフォーレリゾート修善寺」内に立地する伊豆マリオットホテル修善寺。緑豊かなロケーションに、富士山を望む温泉露天風呂付客室やファンクションルーム、伊豆の味覚が堪能できるダイニングと、多彩なスポーツ施設を備えています。<施設概要>・所在地:静岡県伊豆市大平1529・客室数:128室・料飲施設:レストラン1か所・その他施設:温泉大浴場、フィットネスセンター、会議室(立地するリゾート内に、ゴルフコース、テニスコート、BBQ GARDEN、チャペル等あり)・URL:・TEL:0558-72-1311(代表)/0558-72-2011(宿泊予約)●琵琶湖マリオットホテル琵琶湖の「水」をテーマにデザインされた全274室のゲストルーム、そして絶景のレイクビューが印象的な最上階のレストランなど、雄大な湖を眺めながら快適な滞在が楽しめます。<施設概要>・所在地:滋賀県守山市今浜町十軒家2876・客室数:274室・料飲施設:レストラン1か所・その他施設:温泉浴場、フィットネスセンター、会議室、宴会場、プラネタリウム、体育館、屋内プール、テニスコート、フットサルコート、チャペル・URL:・TEL:077-585-6100(代表)/077-585-6300(宿泊予約)●南紀白浜マリオットホテル太平洋と白浜を見渡す南紀白浜マリオットホテル。名湯・白浜温泉を引く展望露天風呂、新鮮な海の幸を提供するオーシャンダイニングで、特別なひとときを過ごすことができます。<施設概要>・所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町2428・客室数:182室・料飲施設:レストラン1か所・その他施設:温泉大浴場・露天風呂、フィットネスセンター、屋外プール、スパ、会議室、宴会場、チャペル・URL:・TEL:0739-43-2600(代表)/0739-43-7000(宿泊予約)●開業記念宿泊プラン『JapaTabi Holiday(ジャパタビホリデー)』5つのマリオットホテルの開業を記念した宿泊プラン「JapaTabi Holiday(ジャパタビホリデー)」は、各地の魅力を盛り込んだオリジナルJapaTabiカクテル(ノンアルコール)とともに、新しいマリオットホテルでの滞在を楽しめる特別プランです。期間:2017年7月28日(金)~ 2018年3月31日(土)泊内容:・スーペリアルームクラスの標準客室での宿泊・オリジナルJapaTabiカクテル・ブッフェスタイルの朝食料金:1室2名様利用時12,000円/人より※サービス料・消費税・入湯税別の料金です。予約:各ホテルWEBサイトにて。●オリジナルJapaTabiカクテル◆伊豆マリオットホテル修善寺「静岡茶モヒート」切れ味のある爽やかな風味が特徴的なカクテル。添えられたボトルに入った緑茶を注ぎ入れると、鮮やかな緑色のカクテルが完成します。◆富士マリオットホテル山中湖「山梨桃ジャムのベリーニ」ベースのトニックウォーターに山梨名産の桃を使った濃厚なピューレを注ぎ入れ、本物の桃のような味わいが楽しめるカクテルです。◆南紀白浜マリオットホテル「白浜ソルティドッグ」添えられたボトルから完熟みかんのピューレを注いで味わうカクテル。アクセントの塩が、美しい白砂を思わせます。◆軽井沢マリオットホテル「信州アップルサングリア」シトラス風味のアップルジュースに、ノンアルコールワインを注ぎ入れるりんごのようなカクテルです。◆琵琶湖マリオットホテル「近江牛ビーフ&トニック」近江牛の旨味が溶け合ったベースのトニックウォーターに、優雅な雰囲気漂う金箔を注ぎ込む、上品ながらも力強さを感じられるカクテルです。●マリオットホテルについて世界約50カ国に500軒のホテルとリゾートを持つマリオットホテル。日本でも、都心や観光地、リゾート地などに、国際基準のサービスを提供する多数のホテルを展開しています。
2017年06月23日