ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (18895/19951)
東京都はこのほど、外国企業誘致プロジェクト「アジアヘッドクォーター特区」において、太陽光発電システムの設計、施工を手掛けるベルギーのIkaros Solar nv(以下、イカロス社)の誘致に成功したと発表した。アジアヘッドクォーター特区とは、東京都が新たな外国企業誘致プロジェクトを実施するエリア。都は2016年度までに、アジア地域の業務統括拠点・研究開発拠点となる企業50社を含む、外国企業を500社以上誘致することを目標としている。イカロス社は、太陽光発電システムの設計から施工、管理、資金調達支援まで幅広く事業を展開している。同社は都の支援を受けて、日本でのビジネスパートナーの選定などの検討を進め、日本国内で太陽光発電を手掛けているライジングコーポレーションとの合弁会社を特区に設立することで、日本への進出を決定した。合併会社の社名は、イカロスライジングコーポレーション(仮称)。新会社代表には、前Qセルズジャパン営業/マーケティング部統括部長の中西晃一氏が就任する。合併会社では、日本の標準価格から10~20%程度安価な太陽光発電システムを販売予定のほか、強風や地震といった日本の状況に合わせた商品を提供するため、太陽光発電施設から収集したデータの解析、および発電施設の設計・建築手法などの研究開発も行う計画だという。なお、今回の誘致はアジア地域の業務統括拠点・研究開発拠点となる外国企業の初誘致となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年07月29日最近では、歴女という言葉も話題になるほど、歴史に興味を持つ女性も増えているようですね。私の周りでも歴史小説をせっせと読んでいる女友達もいます。そんな女性に、「江戸東京博物館」はぴったりな施設です。「江戸東京博物館」は、「失われつつある江戸東京の歴史遺産を守るとともに、東京の歴史と文化をふりかえることによって、未来の東京を考える博物館」なのだそう。常設展示には「江戸ゾーン」「東京ゾーン」などがあり、浮世絵や絵巻、着物、古地図など約2,500点、大型模型など約50点あまりが展示されているとか。綿密な調査研究を踏まえて復元された「寛永の大名屋敷」や「芝居小屋・中村座」「三井越後屋江戸本店」などを見れば、江戸の街なみをリアルに感じることができそうですね。また、当時の人びとが、実際に使っていた実物資料も豊富に展示してあるので、江戸東京の都市や文化、そこに暮らす人びとの生活を想像してみるのも楽しそうです。これら常設展と、特別展『花開く 江戸の園芸』を、20歳の人(1992年7月1日~1994年4月1日生まれの方が対象)に限り、20円で観覧できる『20歳のあなた!20円で「えどはく」をまるごと楽しんじゃおう!』キャンペーンを現在実施中なのだとか。これは、今年3月28日に江戸東京博物館が開館20周年を迎えたことを記念して、7月30日(火)から9月1日(日)まで行われているキャンペーンだそう。開館20周年を「20歳の方たちと一緒に20歳のお祝いをしたい!」という願いと、若い方たちに江戸東京の歴史や文化に興味を持ってもらい、「えどはく」の魅力を知っていただくきっかけづくりを目的としているそうなので、ちょうど20歳の後輩を誘って行ってみるのもいいかも。歌川国貞(三代豊国)画 「四季花くらべの内 秋」1853年(嘉永6) 個人蔵常設展と併せて見られる特別展『花開く 江戸の園芸』では、花や緑に親しむ人びとが描かれた浮世絵や屏風、現代と変わらない技術が満載の園芸書、丹精込めて育てた自慢のひと鉢が描かれた刷物や葛飾北斎や歌川国貞などの江戸を代表する絵師の作品を見ることができるそうです。これは、江戸時代に身分の垣根を越えて、大名から町人まで幅広い階層の人びとが草花の栽培に喜びを見いだし、高いレベルの園芸文化が展開していたことを紹介するもの。江戸の園芸文化が平和な時代に花開き、庶民階層まで浸透し、世界でも比類のない発展を遂げたことが理解できそう。今もガーデニングブームですが、江戸時代から日本人はガーデニングが好きだったのですね。江戸東京博物館に足を運べば、江戸時代の人びとの暮らしや文化、当時の街なみなど、普段ならなかなか知ることができないことを楽しめそうです。歴史に興味がなくても、精巧な造りの大型模型などは見応えが期待できますね。今なら、20歳の人はたった20円で楽しめるのだから、このせっかくの機会に20歳の後輩を誘って出かけてみよう。なかなかひとりでは行く機会がなかったから、ちょうどいいチャンスです。博物館に足を運ぶ機会は少ないけれど、実際に行ってみればちょっと賢くなった気分を味わえるかも。こんな休日の過ごし方もぜひオススメです。・江戸東京博物館 公式サイト 【キャンペーン概要】名称:『20歳のあなた!20円で「えどはく」をまるごと楽しんじゃおう!』期間:7月30日(火)~9月1日(日)対象:1992年7月1日~1994年4月1日生まれの方 ※身分証明書(免許証・保険証・パスポートなどで生年月日が記載されているもの)のご提示をお願いします。
2013年07月29日彼氏のいない生活だから、しっかり恋活をすると、デート代がかかるもの。デート代はまるまる男性におまかせという時代でもないし、女子側の負担も決して少なくない。でも、節約デートなんてつまらない。そこでデキる女子が選ぶのは、「使わない」ではなく、「使ってポイントを貯める」方法。そのために、とってもオススメなのが「楽天Edy」。これは全国約35万ヶ所の加盟店で使える電子マネー。「Edy機能付き楽天カード」や「おサイフケータイ」のEdyを使うと200円で1ポイント、楽天スーパーポイントが貯まるのです。加盟店には、レストランやカフェ、デパートなどさまざまなお店があるから使える幅が広く、もちろんデートにも大活躍なのです。先日も、「楽天Edy」を使って、賢く、楽しいデートを満喫してきたので、その様子をご紹介してみたいと思います。まず、待ち合わせは…、っとその前に、とっても暑くなりそうな日だったのに日焼け止めをうっかり忘れてしまったため、慌ててマツモトキヨシで日焼け止めを購入。980円は「楽天Edy」でお支払。そして、待ち合わせは、カフェ「illy」で。彼はここのエスプレッソが大好きなんだって。私はカフェラテを注文。ふたりのドリンク代は、待ち合わせに遅れてしまったおわびに、私が「楽天Edy」で支払いました。それから、コレド日本橋に移動して、来月の兄のお誕生日プレゼントを一緒に選んでもらうことに。マーノ・ガーメント・コンプレックスで、袖をロールアップできる、ステキなシャツを見つけたので購入。これはもちろん私が12,600円を、「楽天Edy」でお支払。そこから川崎へ移動して、109シネマズ川崎で、映画『100回泣くこと』を鑑賞。ここでは、チケット代は割り勘に。でも、ふたり分3,600円は、「楽天Edy」で私が立て替えちゃった。「楽天Edy」なら使えば使うほど、楽天スーパーポイントがたまるから、まとめて支払えば、楽天スーパーポイントは私のものに…。ちゃっかりしすぎ?その後にいよいよディナー。ラゾーナ川崎のGUMBO & OYSTER BARで、生ガキに舌鼓。ここは彼にごちそうになったけど、彼もしっかり「楽天Edy」で支払ってた。1日楽しくデートもしたし、「楽天Edy」も大活躍。楽天スーパーポイントが200円で1ポイントたまるのでポイントもしっかりたまっているはず。1ポイント=1円分として楽天市場のお買い物で使えるから、化粧品でも買おうかな。さらに8月31日までは、チャージのたびにポイントの付与もあるという キャンペーン中 だから、これは見逃せません。現金でEdy機能付き楽天カードへチャージすれば、200円につき1ポイントの付与があるうえに、「楽天カード」から「Edy機能付き楽天カード」へチャージすると、200円につき2ポイントが付与されるというから、本当にお得。(キャンペーンの詳細は こちら から)カフェやレストラン、お買い物、アミューズメントなど、とにかく使えるところがたくさんあるから、デート代もしっかりと「楽天Edy」で支払おう。そうやって貯まった楽天スーパーポイントは、自分磨きに使えば、恋活ももっと上手くいくかも。恋活はお金がかかるものだけれど、こんなに賢くやりくりしてる女子なのだから、彼氏ができる日はもう目前…!?・楽天Edy 公式サイト
2013年07月29日自分の結婚や出産はまだまだ先のこと、と思っているところもあるけれど、兄の子どもを見ると、やっぱり子どもっていいなと思ってしまう。周りの友達でも、甥っこや姪っこにメロメロになっている人は多い。私の兄の娘、姪っこは今年3歳。まさに可愛い盛りだ。もうすぐ七五三があるので、誕生日やクリスマスにプレゼントを欠かしてこなかった叔母バカな私も、何かプレゼントするつもり。何がいいか迷っていたときに、七五三など子どもの大切なアニバーサリーに、とっておきの写真が撮れるスタジオ「HALULU」について聞いた。まず、「HALULU」のすごいところは、そのスタジオの素晴らしさ。4室41面あるスタジオは、舞台芸術さながらの技術を使って作られているから、すごく高級感が漂っていて本格的。自然光や色の使い方など、緻密な計算のもとに設計されているそうで、確かにディティールまでこだわっていることが伝わってくるよう。「Angel Smile」は白を基調としたシンプルなスタジオ。コンクリートの壁ではシックでクールな雰囲気で、光がたっぷり入る窓際では温かみのあるドリーミーな写真が仕上がりそう。シャンデリアに白い階段、重厚な書斎など、アンティークでクラス感があるのは、「Royal Classe」。大人っぽい空間だからこど、子どもらしいピュアさが引き立つのかも。ドレス姿もいいけれど、やっぱり着物も捨てがたいから、和の「風和凛(ふわり)」もステキ。日本の四季の美しさが感じられる紅葉や竹の庭、畳や障子のしっとりとした和室空間で、日本の子どもならではの写真も撮りたい。そして、子どもならではの無邪気な笑顔がぴったりな「Colorful Dream」。巨大なケーキに、子どもが入れるほどのサイズのギフトボックスなど、子どもの夢が現実になったかのようなスタジオで、驚く子どもの表情を写真におさめられそう。これだけのスタジオに加え、無料で好きなだけ着られる衣装と小物、そしてアルバムを合わせると、なんと10万通り以上のコーディネートができるというから、思わず悩んでしまいそう。けれども、ひとりの専属のフォトコーディネーターが担当としてつくから、イメージだけ伝えればぴったりのコーディネートを提案してくれるから安心。姪っこを交えて、イメージをあれこれ考えるのも楽しそう。可愛らしいドレス姿もいいし、きっと着物も似合うはず。自慢の姪っこをもっと可愛くしてくれるヘアメイクも無料だから、思い切り可愛くしてほしい! さらに、兄弟や家族とも追加料金不要で撮影できるうえに、6歳になるお兄ちゃんの衣装も無料で着られるなんて、至れり尽くせりだ。衣装代、ヘアメイク、小物、撮影費用、アルバムなどの商品をすべて含めたセット料金になっているから、これを支払うことで、プレゼントの代わりにしようかな。データをくれるだけではなくて、どのプランでもアルバムにしてくれるというのも嬉しいポイント。兄夫婦にとってはもちろん、姪っこが大きくなってからも、絶対いい記念として見返せるはず。いろいろ考えていたら、今から撮影の日が楽しみになってきた。可愛い姪っこの姿を見れば、私や兄夫婦はもちろん、祖父母にあたる私の両親も含めて、皆で幸せな特別な一日を過ごせそうだ。そしていつかは、自分の子どものハレの日も「HALULU」で撮影したいな。・HALULU 公式サイト
2013年07月29日山田孝之×ピエール瀧×リリー・フランキーという、個性あふれる最高のキャストでおくる、日本を驚愕させたベストセラー・ノンフィクションの映画化『凶悪』。本作の衝撃の予告編が、ついに解禁。いち早く本作を目にした、日本映画界を代表する監督たちから絶賛の声が届いた。原作は、死刑囚の告発をもとにジャーナリストが未解決の殺人事件を暴き、真犯人逮捕への道筋をつけた異例の事件を題材にした、『新潮45』編集部編「凶悪 - ある死刑囚の告発 -」。凶悪殺人事件の真相に迫りながら、人間の狂気をあぶり出す極限のドラマだ。山田孝之、ピエール瀧、リリー・フランキー、それぞれの狂気がぶつかり合い、終始張りつめた緊張感が支配する予告編は、ある死刑囚の告白から始まる---。「自分には、誰にも話していない余罪が3件あります。そのすべての事件の首謀者は、自分が“先生”と呼んでいた男です」。冒頭で静かに語るのは、死刑判決を受けながらも自らの罪を告発した、ピエール瀧が演じる死刑囚、須藤。元は義理人情の厚い親分肌をのぞかせるヤクザで、睨みを飛ばし「ぶち殺すぞ!」と感情を剥き出しにするその姿は、観る者すべての背筋を凍らせる。その3つの殺人事件の真相を明らかにするのは、山田孝之演じるジャーナリスト、藤井。犯罪者の邪悪な魂に近づくことで、少しずつ狂気に感染し変貌する様が映し出される。“先生”と呼ばれた男とは、すべての事件の首謀者であり、仮面の下に隠された狡猾な殺人者の顔を巧みに見せる、リリー・フランキー演じる木村。殺しを楽しむような高笑いを見せる怪演ぶりは、強烈な印象を残している。マスコミ試写でも大反響を起こしている本作をひと足先に目にし、先日、本作のトークショーにも参加した、『藁の楯 わらのたて』三池崇史監督は、「映画の力って凄まじいな。勉強になりました。俺も生きて償います!」と語り、本作のパワーに圧倒された様子だ。また、『血と骨』の崔洋一監督も「怖いのに笑える。この極悪ぶり、突き抜けている」と、手放しで絶賛すると、『アントキノイノチ』などで知られる瀬々敬久監督は「コーエン兄弟や、ポール・トーマス・アンダーソンも蒼褪める今までの日本映画にはない映画感覚」と語った。『のぼうの城』犬童一心監督は、「息をするのを忘れた。すぐそこにある『凶悪』がフルスロットルで描かれる。履いてる靴下の匂いまでしそうな画面の吸引力。こんなに『悪』が生き生きとしているのは久しぶりだ」とコメントし、本作の監督「白石和彌の名が焼きごてで刻印された」と、人間の狂気の闇に迫った同監督にも賛辞を贈る。本作は先日、モントリオール世界映画祭への正式出品が決定。日本映画が放つ、かつてないドラマは、人間はどこまで凶悪になれるのか。誰もが凶悪となりうるのか。人間が持つ正義とは?を問いかける。まずはこの予告編で、その世界を垣間見てほしい。『凶悪』は9月21日(土)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:凶悪 2013年9月21日より新宿ピカデリーほか全国にて公開(C) 2013「凶悪」製作委員会
2013年07月29日テレビCMには、さまざまなタレントが登場し、商品を買いたくなるように宣伝しています。ですが、それがすべての人には好感を持たれない場合もあります。たとえば、「金麦」(サントリー)のCM。このCMには、男性に媚びているような、いわゆる「ぶりっ子」な女性が登場します。男性からの好感度は高いものの、同性である女性からの評判は良くないようです。どうして、ぶりっ子な男に媚びるような女性は、同性から嫌われやすいのでしょうか。そのあたりの心理を、心理学者の平松隆円さんに解説していただきます。ぶりっ子というと、 それは男性の前で無知なふりをして甘えている、弱々しく、しかもわざとらしいほどにかわいらしさをアピールしている女性のことですよね。 古くは松田聖子さんなどが有名でした。松田さんにお会いしたことがないの実際の彼女の性格は知りませんが、若い頃はぶりっ子というイメージだけで同性からの評判は良くないこともあったような気がします。さて、ぶりっ子とは基本的には自分の見られ方をコントロールする印象管理の一つです。つまり、男性に対して無知で弱々しい存在にみられたいわけです。なぜ、そうするのか。男性は女性に比べ支配欲求が強く、相手を思い通りにしたいという気持ちがあります。と同時に、相手を守ってあげたいという養護欲求も強いのです。欲求は食欲や睡眠欲と一緒です。満たされないとストレスになり、なんとか満たそうと試みます。つまり、支配欲求や養護欲求を満たしてくれる女性というのは、食欲における食事のように、男性にはなくてはならないものなのです。そのため、ぶりっ子は男性受けがおおむね良くなります。ですが、ここで改めて考えてみると、ぶりっ子は印象管理の一つです。つまり、化粧と同じなんです。同性である女性からすると、化粧をした顔を見ただけで、その女性の素顔の想像がイメージつきますよね。本当はブスなのに、化粧できれいに化けたなというやっかみと批判。それがぶりっ子についても、その女性の元のキャラクターが手にとってわかるために、かわいい子ぶってと批判の対象となるんです。同性ゆえに元がわかるからこそ、そのギャップの大きさが嫌われる理由となるんです。では、どうして金麦のCMはわざわざ女性受けの悪いぶりっ子を演出しているのでしょうか。それは、金麦のターゲットが女性ではなく男性だからです。もちろん、女性も買ってくれればいいのですが、万人受けするCMは、結果的にターゲットが不鮮明になってしまいます。だからこそ、男性の評判だけを狙ってぶりっ子を演出しているのだと思います。平松隆円化粧心理学者 / 大学教員1980年滋賀県生まれ。2008年世界でも類をみない化粧研究で博士(教育学)の学位を取得。国際日本文化研究センター講師や京都大学中核機関研究員などを経て、現在はタイ国立チュラロンコーン大学講師。専門は、化粧心理学や化粧文化論など。よそおいに関する研究で日本文化を解き明かしている。NTV『所さんの目がテン! 』、CX『めざましどようび』、NHK『極める 中越典子の京美人学』など番組出演も多数。主著『化粧にみる日本文化』(水曜社)は関西大学入試問題に採用されるなど、研究者以外にも反響を呼んだ。ほかに『黒髪と美女の日本史』(水曜社)など。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年07月29日1年365日暑いマレーシアのかき氷がすごい!これがかき氷に!?と仰天する多彩な具材がてんこもりなのだ。もしかするとマレーシア人は、冷たい氷を食べると同時に、身体に必要な栄養分もしっかり摂取しているのかもしれない……。そんな不思議で栄養満点なかき氷たちを一気にご紹介!まず、マレーシアでかき氷を楽しむ2カ条を。第1カ条「みるみるうちに氷が溶けてもあせらない」。むしろ溶けていいのである。この溶け具合を想定してか、マレーシアのかき氷は具材たっぷりなので、最後までちゃんと楽しめるようになっている。そして第2カ条は「見た目に左右されない」。言ってしまうと、マレーシアのかき氷は見た目にこだわっていない。カラフルなシロップがまるでピカソの油絵のごとく、氷にふりかかっている。見た目にびっくりしても、味はおいしいのでご安心を。大抵どこで食べてもおいしいかき氷に出合えるが、もし具だくさん過ぎるかき氷を食べたいなら、「ABC」と看板を掲げたかき氷屋に行こう。ABCとは「アイル・バトゥ・チャンプル(アイル・バトウは氷の石でかき氷、チャンプルは混ぜこぜ)」いう名前だから、具へのこだわりは強い。氷の山に埋まった具材を宝探しのようにワクワクしながら掘り出そう!続いて、代表的なかき氷の具を3種紹介しよう。まずは、たんぱく質豊富な“豆”。赤いんげん豆、小豆、ひよこ豆、ピーナッツなど。小豆は茹(ゆ)でただけのときと、甘いあんになっているときがある。豆類の入ったかき氷を「アイスカチャン=(アイスは氷、カチャンは豆)」と呼び、日本でいう宇治金時ぐらいのメジャー級。『アイスカチャンは恋の味』という有名なマレーシア映画もあるぐらいだ。次はビタミン豊富な“コーン”。粒のままのっていたり、ミキサーで砕いたものに練乳を加えて甘いソースにしていたり。かき氷にコーン?と思うかもしれないが、これ、意外においしい。ぷちゅっと口の中ではじけるコーンの甘い汁が、氷に実によく合う。ちなみに、マレーシアではコーン味のアイスキャンディーは、昔からのヒット商品。某メーカーのコーンポタージュ味を見ると、心ひそかにマレーシアでヒントを得たに違いないとニヤついている。そして“緑のにゅるにゅる”。動き出しそうなちょっぴりグロテスクなこれ、名を「チェンドル」と言う。パンダンという香りのいい葉っぱから抽出したエキスと、米粉で作ったゼリーで特に味はないが、つるっとした食感が楽しい。マラッカとペナンのかき氷には欠かせない具で、このゼリーがのったかき氷の名も「チェンドル」と呼ぶ。自宅で食べるために、市場ではチェンドルだけが透明な袋に入ってにゅるにゅる売られている。嫌いな人はウッ、でも好きな人にはたまらない!そんな変わり種がこちら。ドリアンのかき氷だ。こちらはれっきとしたマラッカ名物で、先に紹介した緑ゼリーが入ったチェンドルの一種として注文できる。猛烈な匂いをまき散らすドリアンは、氷に入れようが黒蜜をかけようが圧倒的な存在感を放つ。かき氷と言わず、ドリアンを食べたい人にもおすすめだ。次に、「サーシ」というドリンクをご存知だろうか?その昔、沖縄にて“飲むイソジン”と称された炭酸系のハーブ飲料だ。マレーシア人はサーシが大好きで、かき氷のシロップとしても活用している。以前、某テレビ番組でイモト氏が「これ、まずーっ!」と叫びながら食べていたが、実際慣れるとそんな強烈なものでもない。とは言え、スイーツというよりも薬に近い感覚はあるが……。そして、とうとう人気の料理まで氷の中に入れてしまったというのが「ナシレマジェラート」。正式にはかき氷ではなくジェラートという名。ナシレマとはマレーシアのご飯料理で、日本で言うならおにぎり的な国民皆から愛される存在である。チリソースとともに食べるので、ジェラートの中に粒々ご飯とチリソースがしっかり入っている。斬新過ぎる一品だ。番外編としてこちらは台湾発ではあるが、マレーシアにも店舗があり、いつも大行列の人気店なので紹介したい。仙草ゼリー、タロイモ餅、麦、豆乳シロップなどを選んでトッピングする「スノーフレーク」のかき氷。素朴でヘルシーな甘みと口に入れた瞬間に溶ける細やかな氷が絶品なのだ。ちなみに、個人的な経験ではるが、マレーシアでかき氷を食べておなかを壊したことは1度もない。そのカラフルさ、にゅるにゅるさに一瞬たじろいでしまうかもしれないが、マレーシアの暑さを吹き飛ばす味を、是非体感していただきたい。※価格は写真撮影した当時のもので、中には数年前のものもあり。参考程度にどうぞ【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年07月29日いよいよ夏本番。ビアガーデンや居酒屋などでお酒を飲む回数も増えてくるだろうが、つい飲みすぎて、翌日の仕事がつらい…なんて経験をした人も多いはず。だが最近の研究で悪酔いの原因となる物質の排除を促す成分の存在が明らかになった。それは、ブロッコリーのスプラウト(新芽)に多く含まれる「スルフォラファン」という成分。一体、どんな成分なのか。ブロッコリースプラウトは、ビタミンA・C・Eや鉄分などが豊富なのが特徴。それに加え、スルフォラファンという、解毒酵素や抗酸化成分の活性化を高める作用があるとされる成分も多く含まれる。スルフォラファンは、植物性食品に含まれる成分によるガン予防の第一人者である、米国のJohns Hopkins医科大学のPaul Talalay教授によって発見された。ブロッコリーのスプラウト以外にも、カリフラワーやキャベツ、かいわれ大根などにも似た成分を含むものがある。ハムで巻いたり、他の野菜やドレッシングと和えてサラダにしたり、納豆にあえたりなど、簡単な調理でおいしいレシピが作れるのも利点だ。では、われわれがお酒を飲む際、スルフォラファンは、どのような働きを体内で行っているのだろうか。体内に吸収されたアルコールは、代謝の過程で有害物質「アセトアルデヒド」という分解物が生み出し、これが吐き気や頭痛を伴う悪酔いの原因となっている。通常であればALDHという酵素によって無毒化され、スルフォラファンには、このALDHを活性化させる働きがあるという。つまり、悪酔いを水際で防ぐ働きをするのがスルフォラファンというわけだ。ただ、近年は体に本来備わっている無毒化のメカニズムだけでは追いつかないほどの、過剰飲酒をする人が多くなってきている。2011年の日本人間ドック学会の報告では、「肝機能異常」が、生活習慣病関連項目の異常頻度では最も多い数値(33.3%)となっている。脂肪肝や肝硬変といったさまざまな肝臓トラブルは、ALDHの働きが追いつかないほどのアセトアルデヒドが体内に蓄積され続けた結果、引き起こされる例もある。それらの肝臓トラブルを未然に防ぐためにも、アセトアルデヒドの代謝を促進する作用を持つスルフォラファンを適切に摂取することで、肝臓をケアする必要があるというわけだ。スルフォラファンの機能性に関する最新研究は米国などで積極的に行われている。最近では、カゴメとJohns Hopkins医科大学との共同研究が、7月3日付けのAlcohol and Alcoholismの電子版にて発表された。研究者たちは、スルフォラファンを含む餌を与えたマウスと、含まない餌を与えたマウスにアルコール溶液を飲ませ、その血中アセトアルデヒド濃度を測定した。すると、血中アセトアルデヒド濃度の数値は、スルフォラファン摂取群が、非摂取群に比べて約30%低く、また、濃度が半減するまでに要した時間も、スルフォラファン摂取群は半分ほどだったという。飲酒時の強~い味方となってくれることが明らかになったスルフォラファンは、最近ではスーパーなどの小売店でも販売されているほか、サプリメントとしても販売されている。これから何かとお酒を飲む回数が多くなるシーズン。つらい悪酔いや二日酔いになる前に、一度試してみてはいかがだろうか。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年07月29日「江戸川区地域密着型子育て支援サイト HUGYUTTO(ハギュット)」を運営するウェルフィールドは8月3日と4日に、東京都江東区で「男の子が大好き! 働く車クレーン車に乗ろう!」を開催する。同イベントは、400トンの巨大クレーン車に乗車し撮影ができるというもの。対象は、小学生までの子どもとその家族で、各日15組まで。持ち物は子供用ヘルメットと手袋、カメラ、飲み物、帽子、雨具(雨天時)など。雨天決行。開催場所は、東京都江東区新木場2-8-10、タダノテクノ新木場工場。開催時間は9時から10時まで。参加費用は無料で、8月1日まで予約を受け付けている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年07月29日ワールドのベーシックアイテムブランド「ワールドベーシック(WORLD BASIC)」は、2014年春夏シーズンよりブランド名を「ワールドベーシックス(WORLD BASICS)」に変更する。ワールドベーシックスは、「更新するベーシック」を新コンセプトに掲げ、普遍的なモノを踏襲するにとどまらず、「今求められるベーシック、そして未来に残っていくベーシックアイテム」を提案する。ターゲットは、多様化するファッションを衣食住と同様に重要視し、ライフスタイルと共に洋服にも真の豊かさを求める人々。2014年の春夏アイテム構成は、レディス75%、メンズ15%、キッズ10%。価格帯は、プルオーバー1,470円から1万2,000円、シャツ4,700円から8,900円、パンツ5,900円から1万5,000円、ニット4,900円から1万5,000円、アウター1万9,000円から3万5,000円。ワールドが展開する「オペークドットクリップ(OPAQUE.CLIP)」「インデックス(INDEX)」「フラクサス(FLAXUS)」など約150の実店舗及び通販サイト「ワールドオンラインストア」で販売予定。また、「ボンポワン(Bonpoint)」のオーナー夫妻によるパリのセレクトショップ「メルシー(merci)」に9月3日から21日までポップアップストアを出店予定。西インド諸島産の最高級コットンを紡績する過程で生まれる「落ち綿」を日本の高い技術力で撚った、柔らかくラフな風合いのコットンウエアを先行販売する。スキーマ建築計画の長坂常が、空間設計と什器デザインを担当。昨年春夏シーズンより、ワールドはベーシックアイテムの商品開発強化を図るため、全社横断型ブランドのワールドベーシックをスタートし、カットソーやシャツ、パンツなどの定番アイテムを実店舗及び通販サイトで販売。一方、他社の安価で価格競争力の高いベーシック商品とは一線を画した、ファッション企業が提案する「ベーシック」とは何かを、社内のものづくりのプロフェッショナルに加え、長坂常、スープデザイン主宰のアートディレクター尾原史和らを招いたクリエーティブチームで約半年にわたり議論してきた。
2013年07月29日京都の粋人たちが選ぶ、相手に喜ばれて一目置かれる手土産のシリーズ連載。第9回は多い時には週に数回、東京と京都を行き来するという株式会社あーとにしむら代表取締役社長・礒本延さん推薦の「亀末廣」の「京のよすが」。老舗創業450年余りの歴史を誇る京友禅の老舗・株式会社千總グループの技術力・知的財産をバックボーンに、着物だけにとどまらず、友禅の美しさを自由なかたちで表現するあーとにしむら。過去にはクロエやマルニ、フェンディ、ジョルジオアルマーニなど、さまざまなブランドとのコラボレーションも行われている。今回、紹介していただいた「亀末廣」は文化元年(1804年)創業。こちらから暖簾分けを許され、有名店になった店も多く、名実ともに京都を代表する和菓子の老舗。支店を出さず、百貨店やネットでの販売を一切しない店は京都の和菓子業界においても、数少ない貴重な存在。「大切な方への贈り物は、気軽に買えるものより、わざわざ足を運んで買い求めた折り目正しい品を選びたいです」と礒本さん。亀末廣の代表銘菓「京のよすが」は、四畳半の茶室に見立てた杉の箱に干菓子や半生菓子、落雁、有平糖が詰められている。蓋を開けた時に思わず感嘆の声をあげてしまうほど美しく、趣向を凝らした意匠や色づかいには、京都の季節を感じることができる。「ECや通販でも簡単に東京で京都のものが手に入る時代。東京への手土産選びは京都でしか買えないものにこだわる」のが、礒本さんらしい心遣い。店舗住所は京都市中京区姉小路烏丸東入ル。地下鉄・烏丸御池駅から徒歩1分。営業時間は8時30分~18時、日曜・祝日休み。写真は7月上旬の菓子。
2013年07月28日自分の運勢を先に知っておけば、いい運勢でも、そうではない運勢でも、自分の思うように人生を切り開くことができるはず。あなたの今週の運勢はどうですか? マザー・ローリー先生 監修の運勢ランキング、早速1位から順番に発表!●1位 しし座友達と会うことで心が軽くなります。いつもと違うメンバーを集めるとさらにハッピー。ラッキーアイテムは電動自転車。●2位 いて座言葉より行動で教えてくれる人が頼りに。ラッキーアイテムは手鏡。●3位 ふたご座職場での習慣を家にも取り入れると開運。ラッキーアイテムはミントガム。●4位 みずがめ座ひとつの終わりが別の何かの始まりに。ラッキーアイテムはステッカー。●5位 てんびん座体のケアが心にも効果的。セルフチェックを。ラッキーアイテムはイージーパンツ。●6位 おひつじ座いざとなったら泣き落としが効くかも。ラッキーアイテムは数字のモチーフ。●7位 おとめ座敗者復活の予感。チャンスは一度だけ! ラッキーアイテムはシナモン。●8位 うお座独学でスキルアップ。通信講座もおすすめ。ラッキーアイテムはペンケース。●9位 やぎ座約束したことは何があっても必ず守って。ラッキーアイテムは本棚。●10位 かに座秘密を隠そうとするとよけい怪しまれるかも。ラッキーアイテムはオラクルブック。●11位 おうし座未練がましい相手には毅然とした態度で。ラッキーアイテムはブレスレット。●12位 さそり座単なる意地だけで必要のないものまで欲しがっていませんか?自分の心によく聞いてみて。ラッキーアイテムはポシェット。ラッキーカラーはブラック。洋服のアクセントの参考にしてみましょう。いかがでしたか? いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果を元に充実した1週間を過ごしましょう。・来週の運勢の監修者マザー・ローリー先生の占いはこちら 【運命が告げる2013年の変化】恋愛・結婚・仕事・金運・人間関係(一部無料体験版) ・毎日の運勢、恋愛運、仕事運の詳細な情報はウーマンエキサイトでチェック ウーマンエキサイト 星占い
2013年07月28日輸入生活雑貨を取り扱う「プラザ(PLAZA)」の横浜ジョイナス店が、2013年8月1日(木)ヤング層に特化した商品構成でリニューアルオープンする。今回のリニューアルでは、10代後半から20代をメインターゲットに設定し、トレンドアイテムやリーズナブルなギフトなど若者向けの商品を豊富に展開していく。またテンポを構える横浜ジョイナス4階フロアも、今秋リニューアルを予定している。【店舗概要】PLAZA 横浜ジョイナス店所在地:神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス 4F電話番号:045-316-2965営業時間:10:00~21:00元の記事を読む
2013年07月28日ファッションブランドのプレスが選んだ、人気の”お持たせ”を紹介するシリーズ。今回は「ナノ・ユニバース」の展示会でお土産としてゲストに配られたギャラリー遊形の「福俵」。京都を代表する旅館・俵屋旅館が手がけるギャラリー遊形は、客室で使われているオリジナルグッズを中心に、衣食住にまつわる上質な商品がセレクトされている。客室で夕食後、就寝までの間に”むしやしない”(一時的に空腹をしのぐ養い、という意味の京ことば)として出されているそうだ。讃岐で栽培されるサトウキビは、風土の関係で、花が咲かず、全ての養分を茎に蓄え、旨みや香りが凝縮すると言われている。「福俵」はつなぎを一切加えず、。手作業で丹念に精製された本和三盆糖のみで作られている。「和三盆100%で甘ったるさがなく、キレのいい上品な味わい。口に含むとスーッと口溶けがよく、気持ちも和みます。ビタミンやミネラルを含んでいて、体にやさしいところも気に入っています」と、ナノ・ユニバースのレディースプレス武弓真由子さん。俵型はもちろん俵屋の屋号にちなんだもの。「飾らず、簡素ながら上質感を感じるのは、日本の旅館、おもてなしの最高峰と名高い俵屋旅館さんならでは。いつものお茶の時間をより良いものにしてくれます」とトラディショナルをベースにしたセレクトを得意とするナノ・ユニバースらしいこだわり。ギャラリー遊形の住所は京都市中京区姉小路麩屋町東入ル姉大東町551。営業時間は10時~19時。第1・第3火曜休。「福俵」は24個入り630円。白はプレーン、緑は抹茶味。
2013年07月27日今月から、女性雑誌の中のトピックから、「女子はこんなことを考えているんですよ!」ということをピックアップして書いていくことになりました。私自身が男女のいろんなことがそこまでわかっているわけではないのですが、多少人から聞いたり、周りを見たりしてきた経験から、さまざまな心理を男女がわかっていたら、無駄にプンプンしたりしないでいいんじゃないかなと思うようなことを見つけていきたいと思います。とはいえ、どっちが悪いとかいうのは苦手なので、こういう考え方もあるんですよ! くらいに聞いていただきたいなと思っております。今月は、「AneCan」8月号掲載の「男はなぜ賞味期限にうるさいのか!?」というページをとりあげてみましょう。AneCanによると、「この弁当、賞味期限から1時間過ぎたから食べられないよね」なんていう男子をよく見かけるそうです。食べていたご飯に期限切れの食材が使われると知ったとたんに具合悪そうになったり、「俺は君と違ってナイーブだから、期限の切れたものなんて食べられないよ」と言われたりとか、けっこうリアルなエピソードもあり、そんなところを想像するとちょっとほほ笑ましく思えました。実際にこういう男性が多いかどうかはわかりませんが、そういえば男性ってどこかからやってきた謎な食べ物に対する抵抗感がある人けっこういますよね。ハーブティーの匂いが苦手とか、パクチーが嫌いとか、アボカドを喜んで食べている横で、何がいいの? みたいな顔をしたり。あれって、定番以外のものを食べることに危機感を感じているのか、それとも、「あんなもん食べるなんて”女子か!”」と思っていたりするのでしょうか。逆に女子はそういう新しい食べ物に抵抗が少ないことが多い。それは、流行のアイテムに飛びつくように、食べ物も新しい潮流にのっかることがおしゃれ! みたいなところがあるからかもしれません。そういう態度をスイーツ(笑)などと言われる可能性もありそうです。さて、AneCanの特集の中では、心理カウンセラーの方に、なぜ男性は賞味期限にうるさいのかという理由を聞いています。その答えは「男性は数字で示された客観的事実を信頼する傾向が強い」からとのこと。確かにあいまいな話をしていたときに、「その話に根拠は?」とか「エビデンス(証拠)は?」などと聞いてくる人はけっこういますが、何か数字を入れたりすると、途端に納得して大人しくなったりするのを見たことがあります。それって自分の周りだけでしょうか……。その心理カウンセラーさんは、女性は「物事を感覚で捉えることが多い」とも答えています。女性の中に、数字が苦手な人もいるかもしれませんが、「数字なんてただの指標だよ!」という人は多いのではないでしょうか。また、女性で「私は勘がきくから」と豪語したり、「ほら、言ったじゃない!」などとしたり顔をする瞬間を見たことのある男性もいるかと思いますが、あれはけっこう適当に言ってるんではないことが多いんですよ。数値的な説明はできなくても、いろんな情報を集めて、それがなんとなくまとまって得られる結果だったりするものなのです。だから、「こいつ、いい加減なこと言って……」と思わずに、ちょっとは耳を傾けてみると、意外と当たっていることもあるかもしれません。というか、そういう根拠のない言葉に耳を傾けるその柔軟さは、女性からのポイントも高いはずです。逆に、男性が数字でもって説明するときも、女性も同じように耳を傾けてみるのもいいのかもしれません。というか、このコラム自体が、そこに「エビデンスはあるのか?」と言われそうでちょっと心配です……。いや、いいんです。男女の関係にエビデンスなどないのです。(C)小学館 AneCan2013年8月号撮影/倉本GORI【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年07月27日スイーツをイメージしたカラーが特徴のプチプラネイルシリーズ「ネイルパーラー」から、秋冬の装いに合うピンク系の新色が2013年8月1日(木)より発売される。今回追加色として発売されるのは、肌なじみのよいピンクベージュ「あずきミルク」と華やかで可愛らしい印象のピンク「スパークリングベリー」の2色。速乾タイプで、重ね塗りやネイルアートにも適しており、ツヤのある鮮やかな色に仕上がる。【製品概要】ネイルパーラーカラー:20 あずきミルク21 スパークリングベリー価格:各357円(税込)発売日:2013年8月1日(木)元の記事を読む
2013年07月27日着物にも造詣の深いヒップホップグループ「リップスライム(RIP SLYME)」のMC・スー(SU)とスタイリスト・カワイヨシロウによる浴衣にまつわるトークイベントが7月28日14時より伊勢丹新宿店7階呉服売場にて行われる。本イベントは同階で開催中の浴衣イベント「イセタンユカタセレクション2013」の企画の一環として実施。毎年SUとカワイはトークショーを開催しており、今年は「日本の夏と浴衣の今後」をテーマにトークを行う。2人は、“日本人のDNAを呼び起こす”デザイン・プロデュース活動を行うユニット「SuRow派」を2011年に結成している。「イセタンユカタセレクション2013」では会場を拡大して婦人・紳士の浴衣を展開。ミナ・ペルホネンやアナスイ、撫松庵、くるりなどの浴衣を始め、アクセサリーから下駄、扇子、バッグまで、浴衣関連アイテムを一堂に用意。その他、浴衣に合わせたメイクアップアドバイスや、下駄の鼻緒すげ実演なども実施。29日まで実施中だ。
2013年07月27日フェミニンなスタイルを提案するレディスカジュアルブランド「ジルバイジルスチュアート(JILL by JILLSTUART)」の眼鏡が2013年7月26日(金)より発売されている。「かわいくフェミニンなデザインを、毎日カジュアルに楽しめるアイウェア」をコンセプトに、ツルにハートの絵柄をあしらったウェリントンタイプや、リボンをモチーフにしたオーバルタイプなど全5モデルをラインナップ。カラーはそれぞれ4色から選べ、ガーリーなデザインながらデイリーに使えるカジュアルな仕上がりとなっている。価格は各15,750円(税込)で、全国の眼鏡市場で発売中。【商品概要】JILL by JILLSTUART オリジナルモデル価格:各15,750円(税込)※レンズ付きモデル:ウェリントン1種スクエア1種オーバル3種カラー:各4色取扱店舗:全国の眼鏡市場発売日:2013年7月26日(金)元の記事を読む
2013年07月27日女性らしい美と健康をキープしてくれるエスちゃん(エストロゲン)と、妊娠から出産へと導くプロちゃん(プロゲステロン)。この2つのホルモンはどちらも卵巣で生まれ、互いに連動しながら量を増減するなど、切っても切れない堅い絆で結ばれています。エスちゃん(エストロゲン)は、女性らしい体を作ってくれるホルモン。思春期に分泌が始まると、全体に丸みを帯びた柔らかな体のラインに変化させていきます。さらに、美容に効く要素が盛りだくさん。コラーゲンの生成を助けるため、お肌はしっとりすべすべに。ツヤツヤに輝く髪を維持するのにも一役買っています。また骨や血管、脳などの老化を防ぎ、コレステロールの増加を抑えるなど、若さや健康をキープ。感情の起伏を穏やかにしてくれる作用も見逃せません。一方プロちゃん(プロゲステロン)は、受精卵の着床を助け、妊娠が継続するように子宮の環境を整えてくれるホルモンです。基礎体温を上昇させたり、体の水分量を保ったり、細菌が入らないよう子宮口の粘膜を増やしたり。生理前に乳腺の発達を促し、乳房のはりを感じさせることもあります。通常この2つの分泌量は、時期に応じて脳からの適正な指令で増減をコントロールされています。けれどもアラサー女子の生活スタイルには、ホルモン分泌を乱す大敵が数多く潜んでいるのが現状。その筆頭格はストレスです。言うまでもなく、不規則な生活や睡眠不足、過度なダイエットでも、ホルモンバランスは多大なダメージを受けます。ホルモンバランスが崩れると現れる最も分かりやすいサインは、生理周期の異常や出血量、期間の変化です。ほかにPMS月経前症候群)が以前よりつらくなる、肌が乾燥する、爪が割れやすくなる、不眠、冷え、ほてり、むくみなど。普段抑えられているはずの男性ホルモンの影響が強く出て、ヒゲや濃いすね毛が生える人までいます。このまま放置すると、恐ろしいことになりますよ! 【連載】 ・女性ホルモンのバランスを整えて、身体の不調やイライラを改善 協力:ホルモンを整えて潤い美女になる! 1日1ケアメンテBOOK監修:関口由紀 ・ホルモンを整えて潤い美女になる! 1日1ケアメンテBOOK ・女性向けコミック満載!無料WEBマガジン<コミックエッセイ劇場>
2013年07月27日「Aくんて、やさしくていい人なのに、なんでぜんぜん彼女つくらないのかな」「ふつうにカッコいいし、物腰もやわらかくて女の子ウケよさそうなのに、どうして彼女がいないんだろ」「好きな女の子はいるみたいだけど、ずっと片想いみたいだよね。Bくんだったら絶対いけそうなのに」と、男友達を見ていてフシギに感じる。そんな思いを経験したことのある女の子は、けっこういるはずです。友達として、彼を見ていると「いいやつ」なのに、なぜか恋愛ではうまくいっていないようす。恋愛でうまくいくにはもちろん、相性だけでなく、運やタイミング、恋愛反射神経といったものも必要です。が、それ以外に、もしかしたら何か理由があって、恋愛がうまくいかないのかもしれない。今日は、けっこうふつうにいけてる男子でも恋愛でなかなかうまくいかない場合の理由について、女子の視点からみてみることにします。●ツンデレ疑惑。某光学機器メーガーで働くJちゃん(28歳)は、職場の同僚で仲のいいCくんから、「親に、ホントに彼女いないの? とか聞かれて赤面しちゃった」と打ち明けられました。Jちゃんから見たCくんは、背が高くてメガネをかけたキリッとした男子、ちょっと気がきかないところもあるけれど、やさしいしマジメだし、ぜんぜん彼女がいてもおかしくないよねという感じです。ところが、Jちゃんはある日、別の部署の後輩女子が仕事の用事があって、Cくんのところへやってきたところを目撃してしまいました。その後輩女子は、社内でもかわいくて性格もよいと評判の子なのですが、Jくんときたら、今まで誰も見たことがないほどつっけんどんで無愛想な対応を彼女にしているのです。Jちゃんはハタからみて、ハラハラしてしまいましたが、愛想のいい後輩女子は笑顔をたやさず「はい、はい」とCくんに明るく返事をしていました。後輩女子が立ち去ってしまうと、CくんはこっそりとJちゃんのそばへやってきて、「はあああ、ビックリしたー。いきなりくるから緊張しちゃったよ。あの子、かわいいよね。オレ、ひそかにファンっていうか、けっこう気になってるんだよね」と言うのです。Jちゃんは心の中で思いました。(ひゃああ、かわいいって思っている相手に、ああいうツンツンな態度取っちゃうんだ。もしかして、Cくんってツンデレ…。男子のツンデレは需要が少ないと思うけど)●上から目線疑惑。友達の紹介で、SEのMくんとデートすることになったRちゃん(信用金庫勤務、29歳)。「Mくんって、見た目もけっこうカッコよくて口調もおだやかで、デートしても楽しくて、いいなぁって思ってたんですけど。親しくなったら、なんだかだんだん『えっ?』ていう感じで」どういうところで「え?」と思ったのかというと…、「やたらと長文メールがくるんですけど、Rちゃんだからおれがいちばんに教えてあげるけどとか。ちゃんと土日のスケジュール教えてくれないから、ヒマになっちゃったじゃんとか。あえてキモいメールを送って、Rちゃんがどういう反応するか確かめたけど、いいね合格とか。なんだか自分が私に評定つけてるぞ、みたいな上からな感じがして」というのです。「会ってるときはやさしいのに、メールになるとこういう感じで、どっちが本当なのかわからないし、いずれは上からえばりだすのかなと思うと怖くなって断りました」●本来の自分と違う軽い男子を演じている疑惑。プログラマーのKさん(30歳)は、学生時代からの友人男子Oくんの恋愛が心配でならないそうです。というのも、「Oくんて、本人はけっこうマジメで心が広くて、大きくてお人よしな人なんですけど、友達がなんというかチャラい男子ばかりで、ヘンに彼らに影響されてる気がして」と、Kさんは言います。たとえば、やたらと合コンにいきまくっては、すぐに誰かを好きになり、貢いでふられる。本人のキャラに似合わない、「またふられちゃったけど、次は□□ちゃんにしようかな」といった発言をする。人妻や彼氏もちの女子にころりとだまされて、またまた貢いでしまう。Oくんは、というようなことを繰り返しているのです。「周りの男友達がみんな、女の子にモテるのが好きなチャラい感じの人たちばかりだからって、そっちにあわせることはないですよね。向いてないことをするより、自分のよさをアピールすればいいのに。あと、あまりにも同じタイプの女にひっかかりすぎ。失敗したら学ばないとって思っちゃいます」というのが女子からみた感想です。ツンデレも上から目線も、自分と違うキャラを演じているのも、男性だけでなく女性がやってしまっても「…ちょっと」と思われてしまうかもしれません。ですが、女の子の友人と好きな女の子の前で態度ががらっとかわってしまうのは、わりと男性に多い行動のように思えます。女の子は、人によって態度を変えているだとか、やたらと上から目線だとか、この人もしかして見かけよりシャイ? だとか、相手の性格を察することにとても敏感です。女の子の前で気を遣うだけならいいのですが、飾りすぎたり力が入りすぎたりしてしまうと、女の子にはすぐ、それがウソか本当か見抜かれてしまいます。気負ってしまっている自分に気付くよう注意しつつ、ふだんどおりの「おれ」で勝負してみるのがいちばんではなかろうか、と思う今日このごろです。酒井冬雪です。男の子が私に気負ってくれるところが「かわいい」と思ってくれる女子も中にはいると思います。また、男子のツンデレがかわいい! というマニアックな女子もいるはずです。ぜひ、ふだんどおりの自分で恋愛に向かっていってほしいところです。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年07月27日御殿場プレミアム・アウトレットにイギリスの雑貨ブランド「キャス・キッドソン(Cath Kidston)」が2013年7月26日(金)にオープンした。「キャス・キッドソン」は伝統的な英国スタイルをモダンにアレンジしたファッション雑貨やインテリアを展開している人気ブランド。今回オープンしたアウトレットショップではファッションアイテムからキッチン雑貨まで幅広い商品が30%から70%オフで販売される。【店舗概要】キャス・キッドソン(Cath Kidston)御殿場プレミアム・アウトレット店所在地:静岡県御殿場市深沢 1312電話番号:0550-78-7536営業時間:10:00~20:00元の記事を読む
2013年07月26日様々な分野のクリエーター達が集うクリエーティブチーム「プレイ(PLAY)」は、Tシャツの日に制定されている7月20日、新Tシャツブランド「iff – idea for fashion –(以下iff)」をスタートした。ホームページにて販売を開始している。iffは、「ファッションにアイディアを。」をテーマに、渋谷にあるオリジナルTシャツ制作ショップ「アートン(ARTON)」との協業して誕生。靴のオーダーメイドEC「シューズ・オブ・プレイ」やカナダ発ネット上でビスポークテーラーを提供する「Indochino」などECサイト上でファッションアイテムをカスタマイズできるサービスが続々と登場しているが、iffはホームページ上で自身のプロフィールなどからデザインを生成するなど遊び心あるインターフェースを導入。生成デザインも画面にすぐ反映され、確認できる。フェイスブックの画像から色をピックアップしてデザインする「LIFE COLOR T」、個人情報を入力することで自動生成される”必殺技”のテキストをプリントする「FIGHTER T」、切り取り線に合わせてハサミで切ることで自分好みのネック開きを調節できる「CUT OFF T」、親子おそろいで着ると柄が完成する「MAMMY&CHILD T」などの他、メッセージや絵を描き込める欄を設けたTシャツも用意し、プレゼント需要にも対応する。価格は1枚3,500円から。注文したTシャツは1枚ずつARTONで印刷され、7から10日で配送される。同ブランドでは、今後も、イベントや企業などとのコラボレーションにより、様々な企画を計画している。
2013年07月26日8月に東京・新国立劇場 中劇場で上演される舞台『「激動-GEKIDO-」川島芳子の物語』の製作発表が7月25日、都内で行われ、舞台初主演の水川あさみをはじめ、出演者10人とブロードウェイの演出家ダニエル・ゴールドスタインが会見に出席した。『「激動-GEKIDO-」川島芳子の物語』チケット情報清朝の王女として生まれ、男装の麗人ともてはやされながら、後にスパイとして処刑される川島芳子の波乱の生涯を描く作品。本作が舞台初主演となる川島芳子役の水川は「芳子の歴史を追うというよりは、彼女の激動の人生を私なりに、その時その時の感情で演じられればいいなと思う。舞台は初めてのようなもので、わからないことがたくさんありますが、しっかり地に足をつけて頑張りたい」と挨拶。そんな水川扮する芳子の養父・川島浪速役の別所哲也は「父親でありながら、娘を女性として愛してしまう、ちょっとドキっとするような役です。水川さんを共演者みんなが舞台の上でメチャメチャにしてしまう。それでも水川さんは強い女性を演じてくれると思う」と期待を寄せる。演出のダニエル・ゴールドスタインは「演劇的な手法を多用しながら、セットはシンプルで美しい舞台にしたい」と意気込みを語った。会見の最後には、前日30歳になったばかりの水川に、バースデーケーキとバラの花束を贈るサプライズイベントも。「ありがとうございます」と何度も感謝の言葉を口にした後、「30歳になってからの初仕事。精一杯頑張ります」と決意を新たにしていた。会見にはほかに、細貝圭、佐々木喜英、神永圭佑、原嶋元久、田中茂弘、浜丘麻矢、愛名ミラ、奈良坂潤紀が出席した。舞台『「激動-GEKIDO-」川島芳子の物語』は8月23日(金)から9月2日(日)まで東京・新国立劇場 中劇場にて上演。チケット発売中。
2013年07月26日アメリカ出身の人気ブロガー「ミーシャ・ジャネット(MISHA JANETTE)」のファッションブログ「東京ファッションダイアリー(Tokyo Fashion Diaries)」がリニューアルした。ミーシャ・ジャネットが「毎日がランウェイ」をテーマに、自身の世界観を発信しているブログ「東京ファッションダイアリー」は、アメリカを代表する雑誌「グラマー(GLAMOUR)」に日本のトップブログとして紹介されるなど国内外から注目を集めている。今回のリニューアルによって一新されたブログロゴは、ミーシャ自身が自分のアイデンティティーを表現した和洋折衷のデザイン。さらに、彼女がディレクションする新プロジェクト「東京モードダイアリー(Tokyo mode Diaries)」も2013年7月24日(水)からスタートしている。第1弾は女優で歌手の夏木マリをモデルに迎え、エンポリオ・アルマーニ(EMPORIO ARMANI)の衣装とスマートフォンのメールやフォト画面のキャプチャーを連動させたファッションストーリーを披露した。【ミーシャ・ジャネット】アメリカ生まれ、文化服装学院スタイリスト科卒業ファッションブロガー、ジャーナリスト、ディレクター、ウィッグブランド「プラム(PLUMB)」のデザイナー兼CEO。Twitter:@FashionTubuyakiFacebook:Misha Janette Tokyo Fashion DiariesPinterest:Misha Janette Tokyo Fashion Diaries元の記事を読む
2013年07月26日フォトブックサービス「MyBook(マイブック)」を展開するアスカネットは、カメラが好きな全国の20代~70代の主婦を対象に、「夏の恋の写真」に関するアンケートを実施した。調査は7月9日~10日にかけて行われ、300名から有効回答を得た。まず、季節別の撮影頻度に関する調査では、海や山などのレジャーや夏祭り、花火大会などイベント盛りの「夏」に一番よく写真を撮影すると38%が回答した。2位以下は、桜や年度替わりの行事の多い「春(34%)」、そして「冬(15%)」、「秋(12.6%)」と続く。また、今年の夏に一緒に写真を撮りたい相手について尋ねたところ、1位は「子供(55.6%)」、2位は「夫(50%)」だった。「ペット」と回答した人も11%と、全体の1割を占めた。夏に関連して、「夏恋のイメージ」について聞いたところ、1位は「ひと夏の短い恋」で64.1%。これは2位の「情熱的な恋(25.6%)」の2倍以上の割合となっている。1位・2位とも「情熱的に短く燃え上がる」といったイメージで、全体の89.7%を占める結果となった。一方、「淡く儚(はかな)い恋」をイメージする人は、わずか9.7%にとどまった。また、実際に結婚前に経験したひと夏の短い恋について聞いたところ、夏恋のイメージでは支持率が低かった「淡く儚(はかな)い恋(37.3%)」が1位となった。「情熱的な恋(15.7%)」や、「今までで一番の恋(5.4%)」という明るい回答もある一方、2位には「間違えた(失敗した)恋(30.1%)」とせつない回答もランクインしている。「写真におさめたいのはどの季節の恋ですか?」という質問では、35.7%が「夏の恋」と回答した。特に20代はその傾向が強く、55.6%がそのように回答している。「春の恋(32.0%)」の支持が高かったのは、40代後半以降だった。なお、調査結果の詳細は、「フォト総研」Webページにて確認できる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年07月26日マイナビが運営するポップカルチャー発信基地「原宿」の総合街メディア『原宿プレス』は、NTT東日本と共同で「原宿プレスFREE WiFi プロジェクト」を立ち上げた。これは、原宿・表参道の街全体にNTT東日本が提供する公衆無線LANアクセスポイント「光ステーション」を共同で普及促進することで、外国人観光客を原宿・表参道エリアへ誘致する取り組み。具体的には、7月27日(土)より外国人観光客を対象に、「光ステーション」へ2週間接続できるID/PASSカードを無料配布するというもので、配布場所はマイナビが運営する原宿・竹下通りの新スタイルのエンターテインメントフードコート「JOL原宿」(ソラド竹下通り2階)となる。「光ステーション」とは、店舗などが来訪者にNTT東日本の公衆無線LANを提供するサービスで、NTT東日本エリアでは約2万8,000カ所(2013年7月23日時点)に展開中。外国人観光客向けには2週間無料のWiFi接続認証機能を提供しており、専用のID/PASSカードを入手することで、光ステーションエリアでのWiFi接続が可能となっている。現在、原宿・表参道エリアには「光ステーション」が100店舗以上に導入されているが、今後「光ステーション」導入店舗を『原宿プレス』に無料掲載するなどの施策を実施することで、今年度末までに500店舗の導入を目指している。原宿・表参道エリアの店舗数は約3,500あり、1年後までに半数の1,700店舗の導入を目標としており、訪日外国人への「原宿プレスFREE WiFi」のプロモーションはNTT東日本の外国人向けサイトにて行い、JOL原宿へ誘致する。観光庁調査「外国人旅行者の日本の受け入れ環境に対する不便・不満」の第1位「無料Wi-Fi環境の未整備」からもわかるように、外国人観光客にとって、リアルタイムに観光地の情報が取得できるインターネットの接続環境は非常に重要。原宿・表参道エリアは日本のポップカルチャーの発信地として人気の観光スポットだが、WiFi接続環境を整備することで、外国人観光客のさらなる集客・来訪促進を図る。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年07月26日「父はM。」というキャッチコピーが主演・大森南朋にかかる最新ポスターの衝撃も冷めやらぬ中、かねてから、超過激との噂があった『R100』の出演女優たちのボンテージ姿が、ついに明らかになった。2007 年『大日本人』、2009 年『しんぼる』、2011 年『さや侍』と独創的なストーリーと映像感覚で、観客を驚きの世界へと誘う作品を発表し続けている映画監督・松本人志。その4作目となる『R100』は、大森南朋ほか、大地真央、寺島しのぶ、片桐はいり、冨永愛、佐藤江梨子、渡辺直美、前田吟、YOU、松尾スズキ、渡部篤郎など、過去最高のオールスターキャストを配し、絶対に開けてはいけない扉を開いて“謎のクラブ”へと入会してしまった、主人公の摩訶不思議な体験を描く究極の“未体験リアル・ファンタジー・エンターテイメント”だ。5月13日(月)に行われた本作の製作発表記者会見で、大地真央が「私の人生の中で一番の露出度」と語り、寺島しのぶに「露出度が高いので衣装合わせの時恥ずかしかった」と言わしめた、豪華女優陣による “露出度”はご覧のとおり。松本人志監督だからこそ出演したという、ドS(スーパー)級にカッコいい超豪華な女優陣が、本作ではゴージャスかつセクシーな姿で個性的な"女王様”を熱演し、それぞれが今まで見せたことのない姿をあらわにしているようだ。さらに、このボンデージ写真を使用した迫力の豪華スタンディが、今夏から各劇場に並ぶことも決定。徐々に明らかにされていく『R100』。彼女たちの魅力的かつ刺激的なボンデージ姿から、大迫力の世界観を感じることができるハズ。今後も本作から、目が離せない!『R100』は10月5日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:R100 2013年10月5日より全国にて公開(C) 吉本興業株式会社
2013年07月26日「バオバオ・イッセイミヤケ(BAO BAO ISSEY MIYAKE)」は7月31日から8月19日まで、メンズシリーズ「オンザゴー(ON THE GO)」を伊勢丹メンズ館で期間限定販売する。同シリーズは、「アーバン・ノマド」をテーマに、アクティブな都市生活者へ向けたアイテムをラインアップ。新色のマットブラックのドキュメントケース(2万4,150円)やリュック(3万9,900円)は伊勢丹メンズ館で先行発売。その他トートやメッセンジャーバッグもそろう。三角ピースが集まり、フレキシブルに変化するデザインが人気のバオバオのバッグは、元々ウィメンズのみ展開されていたが、昨年夏にメンズシリーズが登場。渋谷パルコでのポップアップショップでのみ販売されていた。
2013年07月26日本を読みたいと思っていても、なかなか時間がなかったりして、読めないということはよくありますよね。そんなとき、何かをしながら本を読めたら便利だと思いませんか。そんな一瞬無茶な願いを叶えてくれるのが、「オーディオブック」です。「オーディオブック」とは、まさに文字通り、耳で聴く本のこと。プロの俳優や声優、ナレーターが読み上げてくれる本を聴くだけ。例えば、ネイルをしているとき。寝る前に部屋でストレッチをしながら。料理をしながらでも、ランニングをしながらでも、本を聴くことができるのです。今している何かに音声という形で本を聴くことをプラスできるというのは、新しい発見ですよね。ヨガやネイルで外側を磨きながら、本を聴くことで内側も磨けば、きっと生活がもっとキラキラするはず。あれもこれも、したいことがたくさんある欲張り女子にはぴったりです。ちょうど7月28日まで、読書週間ならぬ 「聴く書週間」 が開催されているとか。代官山の5つのカフェで、オーディオブックを体験することができるそうです。体験できるのは、例えば、賢い女に見られたい人なら、ベストセラーの『もしドラ』や『聞く力‐心をひらく35のヒント』など、「賢い女に見られたいアナタへ」をテーマに選ばれた5冊がオススメ。他にも、「がんばりたい恋愛があるアナタへ」をテーマに選ばれた作品の中には、著書の蝶々さん自らが朗読しているという『小悪魔流。‐小悪魔の手のうち教えます‐』も。実際に彼女の声で聞けば、小悪魔になるためのアドバイスが実感できそう。さらに、直木賞作家の朝井リョウさんの『桐島、部活やめるってよ』や、江國香織さんの『東京タワー』を聴いて、物語の世界に浸ることもできます。これらは、登場人物の数だけキャストがいて、セリフを各々が読むほか、歩いている足音や雨音、周囲の雑音など効果音も入り、まるでドラマを見ているよう。こんな風に恋愛小説を聴けば、きっと妄想が膨らんでドキドキしてしまうはず。耳から聴くことで、目から読むよりも想像力がたくましくなり、妄想することで女性ホルモンが活性化すると言われているとか。普段ときめきから遠ざかっているという人は、ぜひオーディオブックを聴いて、恋する気分を味わってみては?「聴く書週間」中は、期間限定で専用サイトから、無料ダウンロードもキャンペーン中なので、どこでも「オーディオブック」を体験することができるそう。恋と仕事に効くオーディオブックがセレクトされているので、オススメです。いまなら感想を投稿してiPodなどがもらえる キャンペーン もやっています。本好きな人だけではなく、本が少し苦手と思っている人にも、気軽に楽しめるのが「オーディオブック」のよさ。落ち込んでいる夜には、ポジティブな言葉を聴いて元気を出すのもよし、逆に泣きたいときは泣ける小説を聴くのもよし、どんな気持ちになりたいかに合わせて本を選べば、きっと気分もすっきり。話題になっている本は読みたいけれど、実際にはなかなか読めなかった人へ、ぜひ「オーディオブック」という新しい選択をしてみては? 新たな世界が広がりそうです。※聴く書週間で聴けるオーディオブック以外にも、専用サイト FeBe では、約10,000本のオーディオブックがダウンロードできます。・聴く書週間 公式サイト ・オトバンク 公式サイト
2013年07月26日東日本大震災から2年以上の月日が経ちました。まだまだ復興支援は必要だけれど、一時はあれだけ盛り上がった支援活動なども最近は耳にすることが減ったような気がします。そんなとき、ネットをうろうろしていると、たまたまとってもステキなページを見つけました。それは、Facebookで展開している 「Sakura in Japan Project」 。こちらには、日本ならではの四季折々の美しい写真がアップされています。このサイトが立ち上がったのは、2011年3月18日だそう。震災の7日後ですよね。震災のニュースが大きく報道されると、世界中からたくさんの義援金が寄せられたことを覚えている人は多いでしょう。その中で、日本が元気であること、復興に向かっていることを世界中に伝えるために、このサイトが立ち上げられたのだとか。最初は、日本にとって特別な花であり、当時まさにこれからシーズンを迎える桜の写真を、日付と場所を記載して投稿するものだったそうですが、現在では、日付と場所を記載して、四季に関するさまざまな写真が投稿されています。最近では、京都の祇園祭や北九州市での祇園山笠など、日本の伝統的なお祭りの迫力満点の写真や、全国各地の紫陽花の美しい写真などを見ることができます。こうして見ると、日本の四季の美しさや、豊かな文化などを感じることができますね。今年6月にはファン60,000人を達成、その後6月に富士山が世界遺産に登録されたのを受けて、7月現在では14万人のファンがいる、さらに大きなサイトになりました。そのほとんどが海外在住の人だというから、日本の魅力を世界に伝える場であると共に、外国人同士のコミュニケーションの場となっているようです。写真にたくさん寄せられたコメントを見ると、本当に世界各地から、さまざまな言語で賛辞が寄せられており、復興に向かっている日本を応援する声や、日本という国が愛されていることを強く感じることができるはず。決して復興は順調に進んでいるわけではなく、今の日本は希望に満ち溢れているというわけではないかもしれませんが、こうして美しい写真を眺め、世界中からの温かい励ましの声を感じると、前向きになれる気がしてくるかも。ぜひ、この 「Sakura in Japan Project」 を見たり、いいね! ボタンを押したり、コメントを寄せたりしてみてはいかがでしょうか。そして、ステキな日本の様子を伝えられる写真が撮れたときには、どんどん投稿して、世界中に発信していきたいですよね。そういった一人ひとりの取り組みによって、復興に向かう元気な日本を世界に伝えていければ、こんなに素晴らしいことはないはず。ぜひ、一度 「Sakura in Japan Project」 をのぞいてみては?・「Sakura in Japan Project」 公式サイト
2013年07月26日合格にとらわれた私 母親たちの中学受験
パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居