くらし情報『2階レベルに平屋をつくる居心地の良さを生む多方向への抜けの良さ』

2階レベルに平屋をつくる居心地の良さを生む多方向への抜けの良さ

平屋にしたい

この周辺は一区画がゆったりと大きく、いわゆる住宅密集地とは違う雰囲気があったので気に入って購入したという伊藤邸の敷地は73坪。前面道路が広いのもポイントだったそうだ。

広めの敷地が購入できたので平屋にしたいと思ったという伊藤さん。「今までずっとマンション暮らしだったこともあって、家族がいるかいないかがわかる空間で生活をしたいという気持ちがありました。たまたま広い土地を買うことができたので平屋にしたいという要望を出しました」

目次

・平屋にしたい
・壁柱で持ち上げる
・中央につくられた光庭

・1階の予想外の気持ちよさ



2階レベルに平屋をつくる居心地の良さを生む多方向への抜けの良さ

道路側から見る。玄関部分以外はすべて壁柱によって2階に持ち上げられている。
2階レベルに平屋をつくる居心地の良さを生む多方向への抜けの良さ

道路側より見る。敷地の東西の2辺には隣家の擁壁が迫る。
2階レベルに平屋をつくる居心地の良さを生む多方向への抜けの良さ

敷地奥から見る。右端に道路が見える。

壁柱で持ち上げる

ゼネコンに勤務する伊藤さんが設計を依頼したのはかつて会社の後輩だった齋藤隆太郎さん。「この実現した案は3つめのもので、2つめのものから高床式のような感じになって、丸柱だったのが最後にこのような壁柱になりました」と伊藤さんは説明する。

壁柱というのは、2階レベルへと持ち上げた平屋を支えている1階部分の構造体のこと。丸柱だと前面道路から奥まで丸見えに近い状態になるため、防犯上の懸念から変更してもらったものという。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.