好きな人や彼氏とのデートで、一緒に買い物を楽しむこともあるのではないでしょうか。しかし、買い物のスタイルは人によって違うので、相手を疲れさせている可能性があります。今回は、男性が「買い物デート」で不満に思うことをご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。

同じ店を何度も見る男性は買い物をするとき、ある程度「買いたいものや行きたいお店」が決まっている傾向があります。どういったルートでお店を回ろうかということも、多少は頭の中で計画を立てながら動くことも。しかし、女性の買い物は本能や欲求のままに動くことが多く、同じ店に何度も行くなど、非合理的なルートであることが多いようです。なんとなくでいいので、全体の流れを考えつつ買い物ができるようになると、この差を埋められるかもしれませんね。
全部のお店に入ろうとするいろいろなお店が揃っているショッピングモールなどに行ったとき、すべてのお店にちょこちょこと入ろうとする人も多いのではないでしょうか。洋服だけでなく、雑貨や小物、コスメ、調理器具など、興味のあるものがたくさん並んでいるので、テンションが上がり物欲も高まるはず。しかし男性からすると「買う気もないのにいちいち入らなくてもいいじゃん…」