くらし情報『事故で命拾いをすると「お母さん…?」他界したはずの”母の気配”!?しかし…→存在を確信できず【真相は闇の中】…』

2023年4月19日 12:00

事故で命拾いをすると「お母さん…?」他界したはずの”母の気配”!?しかし…→存在を確信できず【真相は闇の中】…

大人気マンガシリーズ、リアコミさんの「バイバーイ♪~私を助けた謎の幽霊~」を紹介します。A子は1人自宅で留守番中に不審な電話を取るも、突然玄関の呼び鈴が鳴ったため電話を切りました。玄関にはすりガラス越しに女性のシルエットが見え、扉を開けようと急ぐA子ですが古い扉なのでなかなか開きません。訪問者は焦れてしまったのか、影が遠のいていきます。A子は慌てて玄関を開け女性を追いかけますが、そのすぐ後に背後でもの凄い音が…。なんとA子の家の玄関に1tトラックが激突していたのでした。HP:リアコミ原作:5chさん(インスタグラムにて経験談公募)漫画:葉山ふみ様≪HPはこちら≫事件が落ち着いてから…
事故で命拾いをすると「お母さん…?」他界したはずの”母の気配”!?しかし…→存在を確信できず【真相は闇の中】…
そもそも…
事故で命拾いをすると「お母さん…?」他界したはずの”母の気配”!?しかし…→存在を確信できず【真相は闇の中】…
だったら嬉しいけど…
事故で命拾いをすると「お母さん…?」他界したはずの”母の気配”!?しかし…→存在を確信できず【真相は闇の中】…
A子の母は着物を着る人ではなかった
事故で命拾いをすると「お母さん…?」他界したはずの”母の気配”!?しかし…→存在を確信できず【真相は闇の中】…
事件が落ち着いてからA子は彼の元カノに電話の件を問い詰めますが、きっぱり否定された様子。ごまかしている様子もなく、結局電話の主の正体はわからずじまい…。訪問者に関しても不明で、主人公はA子に「お母さんが助けてくれたのでは?」と問うも、A子は苦笑いをします。実はA子の母は普段から着物を着る人ではなく、アルバムにも着物を着た姿は1枚もなかったと言うのです。電話の主も訪問者も正体不明のままで謎だらけですが、なによりA子が無事でよかったと思います。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.