くらし情報『【2022年10月・11月】秋の「最強の開運デー」はいつ? 一粒万倍日や天赦日を含む“開運カレンダー”を大公開!』

2022年9月30日 20:45

【2022年10月・11月】秋の「最強の開運デー」はいつ? 一粒万倍日や天赦日を含む“開運カレンダー”を大公開!

宝くじの購入日として重宝される日でもありますよ。

10月、11月の天赦日はいつ?

10月の天赦日
22日

11月の天赦日
7日

すべての吉日の中でも最高峰とされる天赦日は、天がすべての行いを許してくれる一日です。この日には何をやってもうまくいくと言われています。特に、お財布を新調するなど、金銭に関する新しい行動をとるときに選びたい日取りです。


10月、11月の母倉日はいつ?

10月の母倉日
3日、8日、20日、31日

11月の母倉日
1日、15日、16日、27日、28日

母倉日はややマニアックな吉日ですが、天の神様が慈愛に満ちた心で人々を包み込んでくれる日とされています。何をするにしても運気の後ろ盾を得ることができる日です。

「酉の月」の「酉の日」

11月の酉の日
4日、16日、28日

占い師が使うカレンダーでは、11月は酉の月(とりのつき)と呼ばれます。その11月の酉の日は、特別な吉日の一つに数えられています。地域によっては、酉の市や十日戎などと呼ばれるお祭りが開かれて、縁起物の熊手を販売する行事が行われています。これは、歴史の教科書にも登場する日本武尊が、大昔の戦いに勝利したお祝いをしたのが、酉の月の酉の日だったことに由来すると言われています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.