くらし情報『【職場で嫌われる人あるある】忙しい時にそんなこと言う…? 30代女性が憤りを感じた「上司のカチンときたひと言」』

【職場で嫌われる人あるある】忙しい時にそんなこと言う…? 30代女性が憤りを感じた「上司のカチンときたひと言」

その日も、出来上がった料理を次から次へとお客さまのテーブルに運んでいたのですが…。

すると店長が『早くオーダー取ってと言ったでしょ!もういいよ!私がやるから』と身に覚えのないことで怒鳴りつけてきたのです。あまりに大きな声だったので、その場はシーンと静まり返って…でも当の本人はまるで気づかない様子。

結局『自分でやる』と言うなら、最初からそうすればいいし、何よりお客さまの前であんな叱責をされたら私の立場がないじゃないですか。素知らぬ顔で仕事を続けたものの、彼女の発言がどうしても許せなくて。

今後、店長の言葉は右から左へ受け流すことにしました」(一実・仮名/35歳/飲食店勤務)

面目丸つぶれになるとやる気が失せてしまうのではないでしょうか。上司として部下に厳しく意見するのなら、ある程度場所を選んでほしいものです。飲食店の場合、お客さまに悪い印象を与えかねないので言葉遣いにはくれぐれも気をつけましょう。


以上、“30代女性が憤りを感じた「上司のカチンときたひと言」”をご紹介しました。

仕事が忙しければ忙しいほど、その人の本性が見え隠れするのかもしれませんね。職場で苛立ちを覚えたのなら、ひと呼吸置いて冷静に物事と向き合いましょう。

©taka/Adobe

文・菜花明芽

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.