くらし情報『「禁酒したのになんで!?」なぜか太る…!飲まない女性がブクブク太るワケって?』

2016年10月17日 21:00

「禁酒したのになんで!?」なぜか太る…!飲まない女性がブクブク太るワケって?

20代半ば~30代前半をピークに、40代ではエストロゲンの分泌量がガクンと減ります。40代のダイエットを成功に導くには、女性ホルモンを味方につける必要があるのです。

40代からは「カラダの内側」から痩せよう!
「禁酒したのになんで!?」なぜか太る…!飲まない女性がブクブク太るワケって?


バランスのとれた食事を心がけると共に、適度な運動をするなどして筋肉量をアップさせることで、痩せやすい体質をつくっていきましょう。このようなライフスタイルを目指すことで、女性ホルモンの活性化にもつながります。

また、女性ホルモンを語る上でキーワードとなるのが、女性ホルモンに似たはたらきをする「エクオール」です。大豆イソフラボンが腸内細菌によって代謝されると産み出される成分で、ホルモン治療に匹敵するものとして、ここ最近はメディアでも話題を集めています。

豆腐に納豆、おからにきなこといった大豆製品が女性特有の悩みに効果的だというのは、みなさんもご存じなのでは?エクオールは大豆イソフラボンの含まれる大豆製品を食べると腸内で産生されるため、大豆製品が女性ホルモンの活性化に効果的だと言われるのは、このためです。
女性ホルモンを活性化させる「エクオール」とは?
「禁酒したのになんで!?」なぜか太る…!飲まない女性がブクブク太るワケって?

「エクオールによって女性ホルモンを活性化させれば、痩せやすい体質になる」。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.