くらし情報『誰でもカンタンに作れる「虫よけに絶大な効果がある」身体に優しいオイルの作り方』

2014年8月3日 21:01

誰でもカンタンに作れる「虫よけに絶大な効果がある」身体に優しいオイルの作り方

痕を残したくないなら? 虫刺されケアができちゃうこのオイル!虫に刺されたら、殺菌作用のある「ティーツリー」を1滴、患部に直接塗りましょう。

解毒作用のあるティーツリーオイルは、オーストラリアでは消毒剤として病室で採用している病院もあるほど、効果があります。素早くケアしてくれるので、虫刺され痕を残しません!

虫刺され以外にも、にきびや口腔のカンジダ、皮膚のカンジダ、皮膚炎・湿疹、ヘルペス、爪・股・足の白癬など、幅広い症状に効果があり、直接皮膚につけても安心な万能オイルです!

日常的に使用できるので、ぜひ1本、持っておきたいですね。

自分で作れちゃう! ナチュラル虫よけスプレーの作り方肌に優しく、爽やかな香りのカンタン虫よけスプレーの作り方をご紹介します。ルームスプレーとして網戸やカーペットなどに使用すれば、お部屋の虫対策になり、同時に、爽やかな香りが部屋中に広がって、オシャレに気持ちをリフレッシュできますよ。【材料(100mlスプレーボトル用)】

・精製水45ml(ミネラルウォーターでも代用可)

・アルコール5ml(ウォッカや無水エタノールでも代用可)

・エッセンシャルオイル10滴(シトロネラ、レモングラス、ユーカリを合計10滴程度になるようお好みでブレンド)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.