<鼻づまりで手術>「…詰んだわ」レーザー治療から数ヶ月後。鼻づまりから解放されるはずが?!
昔から鼻づまりに悩まされていた、もいもいさん。慢性的な鼻炎がありながらも、なかなか耳鼻科に通院できず、市販の点鼻薬を使用することにしました。そんなある日、点鼻薬が効かなくなってしまい……?!
【あらすじ】慢性的な鼻炎に悩むもいもいさん。これまで市販の点鼻薬で症状を抑えていましたが、薬を使い過ぎたことが原因で、さらに症状が悪化してしまいました。
ひどい鼻づまりで呼吸がうまくできず、思考も鈍る状況に焦り、耳鼻科を受診。そこで鼻粘膜レーザー治療を受けたところ、驚くほど鼻の通りが良くなったのですが……?!
あれ、鼻づまり治ってなくない?
鼻づまりから解放されるはずが…?! #鼻づまりで手術 13">
医師から、術後1カ月程度は鼻粘膜が腫れ鼻づまりを感じると言われていましたが、3カ月経っても鼻づまりは解消しません。8割程度の人には効果があると説明を受けていたため、もしかして私には効果がなかったのかもしれない……と、心配になるもいもいさん。
記事を監修してくださっている高島先生によると、レーザーで粘膜を焼灼したあとの傷が改善するまでに1カ月程度かかり、その期間は鼻の調子は安定しないことが多いそう。