義姉「子どもに服も買ってあげないの?」→服だけでなく不用品もわが家に持ち込んできて…!?
義姉は買い物が大好きで何かと世話好きな性格なため、サイズアウトして不要になった子ども服をいつも大量にわが家に持ってきてくれます。私はありがたくいただいて子どもに着させているのですが、徐々に義姉は子ども服以外の物も持ってくるようになって……。ありがたいような迷惑なような、複雑な心境になっているお話です。
買い物が大好きで世話好きな義姉
義姉は買い物が大好きで、子ども服や片付け収納グッズなどを大量に買い揃えています。子ども服は色違いやサイズ違いで3〜5セット買い、制服のように着回しているそう。時間の無駄になることや労力を使うことを嫌い、合理的に生活したいタイプのようです。
義姉の家には子どもが3人いて、わが家の娘たちと歳が近いので、いらなくなった服や靴を大量に持ってくることがあります。子ども服を大量にもらえるのは出費が浮きますし、ありがたくいただいているのですが……たまに「これをなぜうちにくれるのだろう?」と疑問に思うようなときも。
不用品も持ち込まれるように
例えば、明らかにわが家では着ないような男の子の服や靴、お昼寝布団や使わなくなったハサミなど。