オトナに“こそ”読んでほしい。「多様な性」を考える絵本
(Photo by Flickr)
今、海外を中心に「さまざまな性」をテーマにした絵本が増えている。
幼い頃、誰もが読み親しんだ絵本。
そんな絵本を通して、子どもや大人に「性」を考える機会を作る試みを追った。
性的マイノリティへの理解が課題の現代社会
(Photo by Flickr)
昨年ある大学生が、自分が同性愛者であると友人にばらされる「アウティング」を苦に、自殺したという悲しい事件が日本で起きていたと分かった。
今年に入り裁判に発展し、友人たちが「同性愛者は生理的に受け付けない」という類の発言をしていたことや、大学側の対応の実情が明らかになった。
同性愛者のカミングアウトの難しさ、アウティングによる精神的苦痛が浮き彫りになり、ネット上では議論が起きている。
このように、日本ではまだ性的マイノリティの人々の存在が「当たり前」として受け入れられていない。
大学生のような若い世代においてさえもこの現状である。
その原因の一つに、テレビなどのマスコミやインターネットで性的マイノリティの人々を「イジる」