#12「安い=非倫理的」というファッション業界のイメージを変えるためにブランドを立ち上げた二人の大学生|Bi編集部セレクト『GOOD WARDROBE』
の女性が経営しているビジネスからだけ買うのはなぜ?ファッション業界の生態系を考えると、すべての段階において“ヘルシー”であることが私たちの責任だと感じているから。ファッションってこれまではエリート階級の白人が、大きなビジネスレベルでやるものだったでしょ。社会的に立場が弱い人や経済的に恵まれていない人たちにも参加してもらって、そのシステムを壊そうとしてる。ー刑務所でファッションのワークショップを行っているのもその一部?繰り返しになるけど、忘れられがちなファッションのすごいところ(自己表現、アイデンティティの形成、楽しい色彩)を、服従を強制されて、可能性が制限されているような場所で広めるのが私たちのミッションだから。刑務所って全然クリエイティブさがない場所でしょ。
▶︎これまでの『GOOD WARDROBE』・#011 “意識が高い”ことはクールなこと。ファストファッションの代替案を目指すカナダのフェアトレードブランド・#010 「ソーシャルメディアは精神面によくない」。現代人のSNSの使い方を皮肉ったファッションブランドとは・#009 「マス受けは望まない」。
消費者と環境と“ワタシ”のために服を作る英国ファッションブランド▶︎オススメ記事・「今の時代、性別は一人ひとり違っていいはず」。