くらし情報『LACが自社へのサイバー攻撃の侵入手法・対策を継続的に公開へ』

2014年9月30日 10:23

LACが自社へのサイバー攻撃の侵入手法・対策を継続的に公開へ

でまとめているので参考にしてほしい。

○企業はスパイ系のセキュリティ被害を隠すことがほとんど。ラックでは公開して注意喚起へ

西本氏は昨今のスパイ系セキュリティ被害の状況について「官公庁や防衛産業など以前から標的となっている組織は、対策が進んで検知・防御できるようになった。しかし中小企業・開発会社など一般的な組織はまだ甘い。官公庁や防衛産業などに進入するための手段として、中小企業が開発会社がなどがターゲットにされている」と述べた。一般企業でも、高度なスパイ対策が必要だが、意識がそこまで至っていないのが問題だとしている。

スパイの実態を知らせることができれば、一般企業への啓発にもなるが、実際には「高度なセキュリティ対策を実施している組織が、その実態を世間に公開することはあり得ない」と西本氏は分析している。

実際に様々な企業で不正アクセス事件が起きているが、その詳細な手口が公開されることはほとんどない。
自社の信頼性やブランド価値が落ちることを恐れ、具体的な事故情報が公開されることはなかった。

そこでラックでは、自社に対するサイバー攻撃の侵入方法を具体的に公開することを決めた。「失敗事例があれば学ぶことができる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.