くらし情報『東京都内で最も"歴史を感じる"場所は?-日本在住の外国人に聞いてみた!』

2014年10月9日 12:00

東京都内で最も"歴史を感じる"場所は?-日本在住の外国人に聞いてみた!

圧倒的多数を占めたのは浅草。予想通り、日本の歴史を感じる場所として認識されているようですね。奈良時代からすでに浅草寺の門前町として発展したという、記述が残る由緒ある土地。江戸時代になると、浅草御蔵(蔵前)に米蔵が設置され札差(商人)が登場したことで近辺に大富豪が集まり、東京随一の繁華街としてにぎわうようになりました。

新吉原遊郭や芝居小屋でにぎわった時代、演芸場や松竹の映画館などが進出した明治時代と時代ごとの盛り上がりを経て、今もなお寺社仏閣や商店街、和食専門店などの佇まいから江戸の下町情緒を感じることができる場所です。

■丸の内、銀座(イギリス/20代前半/女性)
■銀座です。(ブラジル/20代後半/男性)
■東京駅です。(ベトナム/30代前半/女性)

和の歴史を感じる場所が浅草なら、銀座や丸の内は日本の近代化以降の歴史を色濃く残す地域でしょう。
赤レンガ造りの丸の内口駅舎を持つ東京駅は、辰野金吾らが設計し1914年に開業。皇居の正面に建設され皇室専用の貴賓出入口がつくられるなど、国家の象徴的な位置づけがされている駅です。

この東京駅を含む丸の内は、1800年代後半から現在まで東京のオフィス街として発展してきました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.