くらし情報『日本HP、OneDriveが100GB付属でAMD Mullins搭載の14型ノート「HP Stream」』

2014年10月17日 11:00

日本HP、OneDriveが100GB付属でAMD Mullins搭載の14型ノート「HP Stream」

直販モデルは39,800円という低価格を実現し、店頭モデルは50,000円前後ながらMicrosoft Office Personal 2013を付属させた。なお、Officeの新しい提供形態である「Office Premium」ではない点に注意されたい。

主な仕様は、プロセッサがAMDのSoCである「Mullins」ことAMD A4 Micro-6400T APU(1.00GHz~1.60GHz)、メモリがDDR3L-1333 2GBオンボード、ストレージが32GB eMMC、グラフィックスがAMD Radeon R3 Graphics(APU内蔵)、光学ドライブは搭載しない。OSはWindows 8.1 Update 64bit版。

14型の液晶ディスプレイは光沢(グレア)タイプで、解像度は1,366×768ドット。本体のトップカバーとパームレストにはアルミ合金を採用しており、サウンド機能としてBeatsAudioブランドのクアッドスピーカーを搭載している。バッテリ駆動時間は約6時間30分だ。

インタフェース類は、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0、microSDカードスロット、HDMI出力、USB 3.0×1、USB 2.0×2、ヘッドホン出力/マイク入力コンボポート、約92万画素Webカメラなど。
本体サイズは約W346×240×H17~20.5mm、重量は約1.6kg。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.