くらし情報『小型デスクトップPC「LIVA」にWindows 8.1 with Bing搭載モデルが登場』

2014年11月24日 19:03

小型デスクトップPC「LIVA」にWindows 8.1 with Bing搭載モデルが登場

しかし、OSを別に用意しなくてはならず、その点で手間がかかる部分があった。

OSとしてLinuxの一部ディストリビューションを導入することもできるが、メーカーとしてのサポートOSはWindows 8.1のみだったこともハードルを高くしていた。実際に顧客から「もっと手軽に」との声があったという。

ECSでは、Windows 8.1 with Bingについては、2014年8月に開催した旧モデルの説明会の際にも、「さまざまな面から(導入を)検討している」としていた。ただ、導入に当たってはいくつかクリアしなければならない条件があった。

その1つにWindows 8.1 with Bingは、メーカーが採用する際に、ある程度まとまった数の製品にインストールする必要がある。いくら販売が好調とはいえ、「LIVA」単体ではそのまとまった数を用意できるか不安な部分があったという。そこでECSのタブレット部門などと協力することにより、Windows 8.1 with Bingの導入が実現した。
OSにWindows 8.1 with Bingを搭載することで、「LIVA」を購入し、OSのセットアップを済ませることですぐに利用が可能となった。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.