くらし情報『30代以下の3人に1人が、正月におせち料理を食べない! - 「おせち料理」調査』

2014年12月16日 21:38

30代以下の3人に1人が、正月におせち料理を食べない! - 「おせち料理」調査

は作る人が16.4%、購入する人が24.2%だった。好きなおせち料理2位の「黒豆」は作る人が23.4%、購入する人が26.5%、3位の「数の子」は作る人が14.4%、購入する人が26.6%だった。

また、購入するメニューの質問に対して「重箱」で購入すると回答した人は20.9%だった。

○おせち料理を購入するお店は、「スーパー」が7割超に

おせち料理で購入するメニューの質問に対して「買わない」と回答した人を除く4,078名に、どこでおせち料理を購入するのかを聞いたところ、総合スーパー・食品スーパーが72.9%で1位。2位は大きく離れて百貨店で14.2%、3位には近年話題のネットショッピングがランクイン、8.0%がネットショッピングでおせち料理を購入すると回答した。

今回のアンケートでは、若年層になるほど正月におせち料理を食べない人が増加傾向にあることがわかったという。食べない人のコメントを見ると、「お寿司、唐揚げ、エビフライ、酢豚、角煮、生春巻き、生ハム、ピザ、フライドポテトなどみんなが好きなものを作って食べている」(30代女性)といったように、おせち料理にこだわらずに好きな料理を食べているコメントが見られた。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.