くらし情報『今の就活の話を聞く - なぜ面接に行かなかったの?』

2014年12月22日 17:44

今の就活の話を聞く - なぜ面接に行かなかったの?

ようやく向かえるものができたっていう安心感。

今でも就活サイトからのメールはめちゃくちゃきます。『まだ間に合う』とか件名に書いてある。『履歴書いらない』とか。バイトか! と。それ見て自分をふりかえって自己嫌悪したりしますね 」

「うるせえ!」と言いつつ就職報告をそっとふぁぼったり「バイトか!」と言いつつきっちり傷ついてたりするAさん。言動と行動が一致しないこの繊細さは就活においても気苦労がたえなかっただろう。その開放感や安心感は想像に難くない。


○会社が決まらなかった自分へのメッセージ

「就活が終わった自分にむけてノートを作ったことがあって。就活終わったときに見ようと思って。

こっちに『会社決まった自分へ、おめでとう』って書いてて、もう片方には『会社決まらなかった自分へ、残念だったね』って。忘れてたんですけどこの前それを偶然見つけて、あ、『残念だったね』の方だったかと。書いたのは2月くらい。自分へのメッセージというか、何かあったときに当時の気持ちを思い出すために書いたんですよね。なので見つけたときは『おっ……』と。こんな恥ずかしい状況ないですよね」

タイムカプセルや置き手紙などで過去からメッセージが届く。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.