くらし情報『沖縄銘菓「ちんすこう」の秘密 - 作り方って? 地元民の味わい方って?』

2014年12月30日 09:00

沖縄銘菓「ちんすこう」の秘密 - 作り方って? 地元民の味わい方って?

ちんすこうは、漢字表記すると「金楚こう(※こうは常用外)」となり、三文字それぞれは、「金=黄金色に輝く」「楚=ほどけるような口当たり」「こう=焼き菓子」の意味を持つという。もちろん、新垣菓子店でもその味を守るため、昔ながらのレシピにのっとりながら、現代の嗜好(しこう)も踏まえて改良を重ねるスタイルを貫いている。

「原材料においてもシンプルに、砂糖、ラード、小麦粉を基本としながら、現代の人たちにも喜んでもらえる様々なフレーバーを考えています。頻繁ではないにしろ、沖縄に暮らす人たちもちんすこうを食べますよ」。

○そばにはやっぱり"さんぴん茶"

そこで、沖縄ならではのおいしい食べ方を尋ねてみたところ、「合わせるとおいしいのは断然"さんぴん茶"ですね」とのお答え。「さんぴん茶も、中国との交易が盛んな時代から伝わるお茶で、お菓子との相性も抜群です。それと、ちんすこうの油分をさっと流してくれる成分を有した紅茶とも相性がいいですね」。また、一風変わったちんすこうを楽しみたい人には、同店で販売中の「新垣ちんすこうアイス」がおすすめだとか。
塩の風味がほんのり効いたバニラアイスの中にクラッシュしたちんすこうが入ったアイスで、一年を通して大人気だそう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.