くらし情報『いまさら聞けないクラウド・IaaS入門 - サービスの種類と選び方』

2015年3月4日 10:00

いまさら聞けないクラウド・IaaS入門 - サービスの種類と選び方

各種サービスの中から、ユーザーが必要な機能を必要なだけ利用できます。以前は、利用するコンピュータのハードウェアやソフトウェア、そこで作成したデータなどは、ユーザー自身が管理していました。これに対してクラウドを利用する場合、ユーザーはクラウドサービスに接続するための最低限の環境を用意するだけでよいのです。実際の処理を行うコンピュータやデータを保存するストレージなどは、サービスを提供する側が保有・管理します。高度な処理能力を持つコンピュータを用意したり、専用ネットワークを構築したりする必要がないので、時間やコスト、運用工数の面でも大きなメリットがあります。

○クラウドサービスの種類

一般的に「クラウド」と呼ばれるサービスには、大まかに分けて3種類のサービスがあります。SaaS、PaaS、そしてIaaSです。

SaaS

SaaSは「Software as a Service」の略で、インターネットを経由してソフトウェアのパッケージを提供するサービスです。
カレンダーやスケジュール管理のアプリケーション、電子メールサービスなどがこれにあたります。

PaaS

PaaSは「Platform as a Service」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.