くらし情報『多言語翻訳ソリューションで訪日外国人との「言葉の壁」を超える - パナソニックが『WONDER JAPAN TRIP』博多でデモ披露』

多言語翻訳ソリューションで訪日外国人との「言葉の壁」を超える - パナソニックが『WONDER JAPAN TRIP』博多でデモ披露

多言語翻訳ソリューションで訪日外国人との「言葉の壁」を超える - パナソニックが『WONDER JAPAN TRIP』博多でデモ披露
3月3日と4日、パナソニックと九州旅客鉄道(JR九州)は、福岡市のJR博多駅・博多シティ改札口内スペースで「『WONDER JAPAN TRIP』 -2020年の観光を考える-」を開催した。同イベントは東京オリンピック・パラリンピックが開かれる2020年を見据え、「観光立国・地方創生」をテーマに、多言語ソリューションを通じて九州の魅力を発信する体験イベントだ。

2014年、訪日外国人は1,300万人を突破。政府は2020年における2,000万人超えを目標としている。海外からの観光客増加によるインバウンド効果で日本全体はもちろん、地方の活性化にも好影響があると考えられるが、壁となるのがやはり言葉のコミュニケーションだ。

パナソニックでは2020年に向け、自動翻訳機や、光IDを活用したサイネージ技術などの多言語ソリューションを開発中。同イベントで来場者は、“言葉の壁”を超える最新テクノロジーのデモを体験することができた。

同イベントに先立ち催されたプレスイベントには、『WONDER JAPAN TRIP』の企画者である放送作家・脚本家の小山薫堂氏、主催両社を代表してパナソニック役員の井戸正弘氏とJR九州代表取締役社長の青柳俊彦氏、さらに観光促進を担う国土交通省から九州運輸局長の竹田浩三氏が参加。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.