くらし情報『博報堂、SNSで集めた生活者の声を電子書籍化するサービスの提供を開始』

2015年3月9日 13:11

博報堂、SNSで集めた生活者の声を電子書籍化するサービスの提供を開始

博報堂、SNSで集めた生活者の声を電子書籍化するサービスの提供を開始
博報堂アイ・スタジオは3月6日、SNSを通じた企業と生活者との共創から生まれたコンテンツを電子書籍化し、企業や商品のプロモーションとして展開できるサービスの提供を開始したと発表した。

同社は、これまでオウンドメディア上でソーシャルプラグインを通じて投稿された生活者の声をもとに、人気情報をランキングし企業のサイトにリアルタイム反映させる「ソーシャルカタログ」や、スマートフォンを通じて投稿された写真や動画をWebサイトやデジタルサイネージに反映させる「HiSESSION」など、デジタルを活用した共創コミュニケーションを国内外問わず生活者視点でのデジタルプロモーションとして提供してきた。

今回新たに開始したサービスは、企業と生活者の共創により生まれたコンテンツをさらに有益に活用できるよう、テキストだけでなく写真はもちろん動画も盛り込める電子書籍として再編集し、新たなコンテンツとしてSNS上などでプロモーションできるサービス。

Twitterでのプロモーションに際しては、角川アスキー総合研究所が開発した「ePUB Viewer for Twitter」を活用しタイムライン上で閲覧できるようにする。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.