くらし情報『非喫煙者も見逃せない!? -"タバコミュニケーション"って本当にあるの?』

2015年4月20日 11:38

非喫煙者も見逃せない!? -"タバコミュニケーション"って本当にあるの?

むしろ大勢の人が集まる場所には、ほぼ大なり小なり喫煙場所はあるのではないでしょうか。

また、職場や学校、宿泊施設など、初めて訪れる場所では案内してくれる人から「たばこは吸いますか」とよく聞かれることも。ここで「吸います」と答えると、もちろん喫煙所を教えてくれまし、「吸いません」と答えても、「そうですか、一応、喫煙所は○です」と、"一応"教えてくれることもあります。

飲食店ではお店に入ると必ず「おたばこは吸われますか」と聞かれますよね。そして禁煙、分煙、喫煙可について丁寧に説明をしてくれます。たばこについての確認は、一種の必要事項のようです。

○"タバコミュニケーション"は存在した!

おおまかな喫煙環境が分かってきたところで、いよいよ本題に。「喫煙所での"タバコミュニケーション"の存在を知っていますか」と尋ねてみました。


すると、「はい」は53.6%、「いいえ」は46.4%になりました。およそ半数以上の人が知っているようで、"タバコミュニケーション"は存在していることが明らかになりました。

たばこを吸う人は減ってきているのに、どうして"タバコミュニケーション"はあるのでしょうか? みなさんは"タバコミュニケーション"をどう思っているのでしょうか?

次回は実際にどのような"タバコミュニケーション"があるのか、またどう影響しているのかを詳しく調べていきます。そこで、"タバコミュニケーション"のメリットとデメリットのリアルボイスを入手! みなさん必見です!

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.