くらし情報『生まれ変わったアジレント・テクノロジーの戦略 - ダコとのシナジー効果で総合分析・診断メーカーへ』

2015年5月11日 10:33

生まれ変わったアジレント・テクノロジーの戦略 - ダコとのシナジー効果で総合分析・診断メーカーへ

といった意味を持つagile (アジャイル) という単語を元にした造語だ。さらに正式な社名はアジレント・テクノロジーでわざわざ「テクノロジー(技術)」を入れているあたり、どれほど同社が技術を大切にしているか分かるだろう。技術にこだわり、他社に先んじたいとの同社の精神を感じ取ることができる。

合田社長は臨床診断分野に進出することにより日本において大きな社会貢献ができると考えている。たとえばがんの診断がそうだ。がんは長い年月をかけてできていくことが知られているが、がんになる前段階で早期発見することができればもはやがんは病気ではなくなる。アジレントにはこれに貢献できる技術、リソースが多数ある。社名のとおりアジャイル(迅速)に、アジレント/ダコの技術を生かして、診断分野でもブレイクスルーを起こしたいと合田社長は熱く語っていた。


著者プロフィール

fetuin(ふぇちゅいん)
理学博士、ライター、ブロガー

ちまたに溢れる勘違い健康ニュースに呆れ果て、正しい情報を伝えるべくブログ「Amrit不老不死研究ラボ」を始めたのが15年前、最近は、自宅で遺伝子実験を夢見てブログ「バイオハッカージャパン」を更新中。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.