日本の箸、母国の食器デザインと比べると?-日本在住の外国人に聞いてみた!
■日本のほうがきれいです。(ベトナム/30代前半/女性)
■日本のほうがかっこいい。(イスラエル/30代後半/女性)
■和風のデザインのほうがいいですね。でもスウェーデンもデザインレベルが高いので両方いいと思います。(スウェーデン/40代後半/女性)
■日本の陶器は素敵です。(ドイツ/40代前半/女性)
見た目の柄や素材に関する回答から。興味深かったのはタイの方の「柄を変えて気分転換したい時にもいい」というご意見。個々で決まった箸を使うことも多いので、個人的に新鮮さを感じました。
でも確かに、これだけいろいろな柄があれば使い分けも可能ですし、楽しそうですよね。
素材としては木や竹、子ども用にプラスチックなどが使われることが多いですが、特に多いのは木に漆や樹脂を塗った塗り箸でしょう。使い捨てであれば、コンビニなどでもらう割り箸もおなじみですね。また食事用以外には菜箸や真魚箸といった調理専用の箸、取り分け用の取り箸などが存在します。特に取り箸は日本や香港のみの文化。大勢で食事をする際、自分の箸で取り分ける前に「直箸ですみません」と声かけする慣習がありますが、これは日本では直箸がマナー違反のひとつになっているからです。