くらし情報『早稲田大学、3000人超の個人情報漏えいと不正侵入によるサイト改ざん被害』

2015年6月22日 19:13

早稲田大学、3000人超の個人情報漏えいと不正侵入によるサイト改ざん被害

これにより、ほかの事務用PC数台もマルウェアに感染したという。

事態が発覚したのは6月5日と約半年が経過しており、外部機関の連絡でC&Cサーバーとの通信が確認されたようだ。早稲田大学ではただちに健康保険組合の被保険者に対して医療費通知を装ったメールを開かぬよう周知を行い、8日にも事務用PCの利用者全員に標的型攻撃メールに対して注意するよう呼びかけた。

その後、9日と10日に全事務用PCでウイルススキャンを実施、19日には二次被害の防止策として業務で利用する特定の通信を除くネットへの通信を遮断した。なお、17日には大学の総長を本部長とする対策本部を設置している。

○スケジュール管理Webサイトの改ざん

一方でWebサイト改ざんは、前述の個人情報流出とは別で、6月1日に大学のスケジュール管理サーバーに対して学外から不正侵入が行われており、トップページが改ざんされた。同日と2日に外部ネットワークとの通信を遮断し、管理者用アカウントのパスワード変更や、最新のセキュリティパッチの適用、ウイルススキャン、ファイアウォールでの防御設定を行ったという。こちらの不正侵入の原因は、サーバーOSのセキュリティパッチが最新のものではなかったことによるものとしている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.