くらし情報『基礎から応用まで~Gmail効率アップのための必須テクニック~ (13) わかりづらい機能「アーカイブ」を理解する』

2015年8月3日 11:00

基礎から応用まで~Gmail効率アップのための必須テクニック~ (13) わかりづらい機能「アーカイブ」を理解する

基礎から応用まで~Gmail効率アップのための必須テクニック~ (13) わかりづらい機能「アーカイブ」を理解する
Gmailには「アーカイブ」と呼ばれる機能が装備されている。この機能は、不要になったものの削除するほどではないメールを念のため保管しておくためのものとされている。活用方法が少しわかりにくいと思うので、「アーカイブ」によりどのような処理が行われるのかまで理解しておくとよいだろう。

○メールのアーカイブ

まずは、メールをアーカイブする時の操作手順から紹介していこう。メールの一覧画面でアーカイブを行う場合は、各メールの左端にあるチェックボックスをONにし、「アーカイブ」ボタンをクリックする。同様に、メールの閲覧画面で「アーカイブ」ボタンをクリックして、そのメールをアーカイブすることも可能だ。

アーカイブしたメールは「受信トレイ」から削除される。とはいえ、メールが完全に削除されたわけではない。
アーカイブは不要になったメールを「受信トレイ」から削除し、別の場所に保管しておく機能だ。

では、具体的にどのような処理が行われているのだろうか? 続いて、アーカイブにより実行される処理内容を補足しておこう。

実は「アーカイブ」という機能は、メールからラベルを削除して「ラベルなし」のメールに変更するだけの機能でしかない。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.