くらし情報『iPhoneユーザーのための「正しい」Mac入門 その22』

2015年12月15日 22:35

iPhoneユーザーのための「正しい」Mac入門 その22

iPhoneユーザーのための「正しい」Mac入門 その22
○iCloud 写真共有で友達とアルバムを使おう

「写真.app」は自分の写真を整理するだけでなく、他の人と撮影した写真を共有して利用できるのも楽しい点だ。メールで相手に参加を申請してお互いに写真を投稿しあったり、コメントをつけることもできる。

[共有]タブをクリックすると、「iCloud写真共有」という表示がある。[共有を開始]ボタンをクリックして共有アルバムを作成しよう。するとダイアログが表示されるので、ここで共有アルバム名を決め、「参加依頼…」の項目に参加してもらいたい相手のメールアドレスを記入する。[+]ボタンをクリックすると、連絡先から参加者を選ぶこともできる。コメントを書いたら[作成]ボタンをクリックしよう。

作成されたアルバムは最初は白紙のまま。
「写真またはビデオを追加…」をクリックすると写真.app内のすべての写真やビデオが表示されるので、共有アルバムに追加したい写真をクリック。チェックがつくと[追加]ボタンで共有アルバムに追加される。

一度投稿されると写真.appを再起動するまでは共有アルバムの表示はアイコンになる。投稿時のタイル表示は「アクティビティ」で見ることができる履歴のようなもので、コメントなどもここに表示される。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.