くらし情報『恐らく世界唯一? 広島県には紙ヒコーキのために造られた場所がある!』

恐らく世界唯一? 広島県には紙ヒコーキのために造られた場所がある!

恐らく世界唯一? 広島県には紙ヒコーキのために造られた場所がある!
広島県東中部に位置する神石高原町(じんせきこうげんちょう)は、その名の通りに標高400~700mの高原にある。日本五大名峡のひとつに数えられる国定公園「帝釈峡(たいしゃくきょう)」など、多くの景勝地があることで知られているが、ここには紙ヒコーキのために作られたタワーがあるのだ。

○競技としての紙ヒコーキも楽しめる場所

2003年に、「米見山山頂公園」の一角に建設された「とよまつ紙ヒコーキ・タワー」は、高さ26m・展望台15mで、恐らく世界唯一の紙ヒコーキを飛ばすことを目的に建設された施設。それを実現させたのは「折り紙ヒコーキ協会」会長の戸田拓夫さんである。「我々は紙ヒコーキを真面目に競技として行っている団体ですが、町中では『ゴミになる』などと嫌われているので、自由に飛ばせる場所を探しました」と言う。

競技にはいくつかルールがある。例えば、紙ヒコーキを作る紙のサイズは、距離競技の場合はA4、滞空時間競技の場合はA5が原則。また、紙を切ったりオモリを入れたり、やすりをかけることは禁止。
のりづけも禁止されている。競技は数カ月置きに開催されているので、参加希望の人はwebサイトで最新情報を入手しよう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.