くらし情報『2016年はポラール「A360」と運動する! - 手首に巻く心拍計で気軽にトレーニング』

2016年1月5日 11:30

2016年はポラール「A360」と運動する! - 手首に巻く心拍計で気軽にトレーニング

(ゾーン2)、70%~80%の「普通」(ゾーン3)、80%~90%の「きつい」(ゾーン4)、90%~100%の「最大」(ゾーン5)となっている。個人的には、脂肪燃焼に効果があるというゾーン2、有酸素運動能力の向上に役立つというゾーン3の2つを重視して強化したいところだ。

A360は腕に巻いておくだけで歩数や距離、消費カロリーも測って教えてくれる。アプリ「Polar Flow」をインストールしたスマートフォンとBluetooth接続しておけば、アプリから詳細な計測データを確認可能だ。ちなみに、WebサービスとしてのPolar Flowも提供されており、こちらはパソコンからでも閲覧できる。

A360は登録できるスポーツの種類が多いのも特徴的だ。A360をパソコンとUSB接続した状態で、Webサービス「Polar Flow」から自分が行うスポーツを選択して登録する。

標準でウォーキングとジョギング、ランニングが登録されていたが、サイクリングやスイミング、ヨガなどを追加してみた。


ここで追加したスポーツは、トレーニングの際にA360から選択できるようになる。●活動量計はやる気につながるか
○運動を「楽しい!」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.