ジュニアNISAが始まる! メリット・デメリット徹底解説
いよいよジュニアNISA(未成年者少額投資非課税制度)が始まります。すでに口座開設の申し込みが始まっていますが、投資の開始は4月からです。慌てて口座開設する前に、ジュニアNISAのメリット・デメリットを理解しておきましょう。
○年間80万円×8年間、最大640万円分の投資が非課税に
一般のNISAとジュニアNISAの基本的な仕組みは同じで、年間一定額までの投資に関わる売却益、配当、分配金にかかる税金が非課税になることが最大の特徴です。ただし、ジュニアNISA独自の制限がありますので、その点をまずは注意しましょう。おおまかなポイントは以下のとおりです。
0歳~19歳の個人が利用できる
1人1口座、1金融機関のみ口座開設できる
投資対象は、上場株式、株式投資信託、ETF、上場REITなど
投資期間中の配当金、分配金、売却(譲渡)益が非課税
1年の投資額の上限は80万円。8年間買付可能
非課税期間は最長5年。
途中売却はいつでも可能
非課税制度期間は、2023年(平成35年)まで
18歳までは、払い出しができない
ジュニアNISA口座の運用管理は、原則として親権者が行う
○教育資金としての利用促進のため、18歳までは払い出しができない
ジュニアNISAを利用する際に、気を付けたいのは、18歳まで(子どもが3月31日時点で18歳である年の前年の12月末=高校3年生の12月末)