くらし情報『男性ブランコ、念願の博物館でのライブに感慨「全部が貴重な体験だった」 未体験を追い求め挑戦続々』

2023年12月30日 10:00

男性ブランコ、念願の博物館でのライブに感慨「全部が貴重な体験だった」 未体験を追い求め挑戦続々

浦井:もともと海外に行きたいという話をしていて、2019年か2020年ぐらいにやるという方向だったのですが、コロナになってしまって。その時パスポートを作っていたのですが、やっと「上海国際コメディフェスティバル」で使うことができ、生まれて初めての海外が上海でした。

平井:僕も人生初海外が上海でした。

――海外でコントをやりたいと思ったきっかけは?

浦井:全然仕事がない時から変なところでやりたいという欲望はずっとあって、3331 Arts Chiyodaなど吉本の劇場以外の外小屋でライブをするという同じ流れで、海外でやってみようという話になりました。

平井:香港の九龍城あたりに面白そうなところがあるみたいで。――上海でライブしたときに、海外でやる面白さは感じましたか?

平井:大変だなと思いました。

浦井:字幕を横に投影してそれに合わせてやるという感じで。

平井:言葉を使うネタが多いのですが、日本語が全く使えないんです。
日本語だとカタカナがあるのでエレベーターとかエスカレーターとかわかりますが、中国は全部漢字に変換されるので、「よ~いスタート」も伝わらない。言語の壁を感じました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.