くらし情報『【男性編】職場での電話応対で困ったことランキング』

2012年8月24日 15:00

【男性編】職場での電話応対で困ったことランキング

(27歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「電話状況が悪いのか、よく切れて何度でもかけてくる」(33歳/情報・IT/技術職)
・「英語でしゃべられたらあせる」(29歳/電機/技術職)
総評
1位は「相手の名前が聞き取れなかった」でした。これは結構つらいものですし、またはよくあることでもあります。「何度も聞いたら悪い」と思う人もいるようですが、知らないままなのも気になります。名前を聞けるチャンスは最初だけ。恥ずかしくても、思い切って聞いてしまった方がいいのかもしれません。
4位の「『おれだよ』など、名前を名乗らない」のような人は結構多いようですね。いくらお得意さまでも、声だけで覚えてもらうのは、至難の業です。携帯電話の感覚で、相手に番号が登録・表示されていると思っているのかも。

5位のように「無理難題をいわれる」ケースもつらいものですね。言っている本人は「無理難題」とは思っていないケースがほとんどです。気をつけましょう。
不慣れながらも心のこもった対応をすることが、職場での電話応対では大切なことかもしれません。電話をかけてきた人に、「ありがとう。あなたで良かったわ」と言ってもらえるような電話応対を目指して、今日も一日、お仕事を頑張りましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.