なぜ鼻づまりになるのか? 約3割が通院なしで対処 - 鼻づまり実態調査
マーケティング・リサーチを展開するアイシェアと製薬メーカーのサノフィは、11月21日~26日にかけて、「鼻づまりに関する調査」を実施した。
同調査は北海道大学病院耳鼻咽喉科診療准教授の中丸裕爾氏の監修のもと、アレルギー性鼻炎が原因の鼻づまりを経験したことのある20代から60代の男女500名を対象に行った。
今回の調査は、2シーズン以上の鼻づまりを経験している人を対象に行っている。
それらの対象者に、鼻づまりがどのように起こるのか知っているか聞いたところ、「あまり知らない(24.8%)」、「全く知らない(17.0%)」を合わせた41.8%が「鼻づまりがどのように起こるのかを知らない」と回答した。
鼻づまりの対処方法について尋ねたところ、「病院で検査をして調べた(37.2%%)」「病院で薬をもらった(24.6%)」と合わせると、通院して治療したのは61.8%。
一方「自分で調べて治療した(2.8%)」「特に何もしなかった(24.6%)」等、通院せずに対処した人が30.6%で、約3割は通院なしで対処している結果となった。
しかし、実際に「鼻づまりになって困る」と回答した割合は7割近くにのぼり、通院するほどではないものの、実際は困っている人が多いようだ。