くらし情報『大分県には、マグロをビビンパ並みに「かき混ぜて」食べる海鮮丼がある!?』

2012年12月21日 12:49

大分県には、マグロをビビンパ並みに「かき混ぜて」食べる海鮮丼がある!?

臭みがまったくなく、大変な美味である。

寿司屋ならではのマグロ料理を出したいという店主・矢野徹さんは、工夫を凝らしマグロの鮮度を十分に生かしつつ、父親から受け継いだ味を提供している。

なお現在、この「鉄火丼」は予約をしないと食べられないので要注意である。

次にご紹介したいのは、「全国丼サミット」において、あの道場六三郎をして「これこそが丼の原点」と言われた、津久見市の「ひゅうが丼」だ。

地元に伝わる漁師飯をアレンジしたという「浜茶屋」の「ひゅうが丼」(800円)は、価格は安いが味はピカイチである。

海の男の料理らしく熱々のご飯と具材をこちらもかき混ぜて、豪快にかき込むのがポイントだ!「ひゅうが丼」の起源は、保戸島の漁師が仕事の合間にサッと口にでき、かつ栄養満点の漁師料理である。

たれはしょうゆベース。

酒、みりんに丁寧にゴマをすり込んで混ぜ合わせたものにねぎなどを加え、温かいご飯にぶっかけて食べる。


そもそも「ひゅうが丼」に使用する魚は、マグロ限定ではないらしい。

周辺のレストランや寿司屋で聞くと、使われている魚はブリやサワラ、アジなど実に多彩だ。

新鮮で脂が乗っていれば、なおいいという。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.