風水では「鬼門」は存在しない!?【オフィスで役立つ『風水』基礎知識】
今回は「風水」と「家相」についての、基本的な見解を述べておきたいと思います。
北東を示す「鬼門」という言葉に代表される家相学は、大昔に大陸から伝わった古い風水が、日本独自の味付けで変形して今に伝えられているものと言えるでしょう。
それゆえに似ているところも多いですが、決定的に違う部分も少なからずあります。
例えば家相学では、北東を鬼門と呼び、凶方位として完全否定しますが、風水では対応が違います。
その時々によって、そしてその人によって、吉凶方位は変わります。つまり風水において絶対的な凶方向などは存在しないのです。
悪いなら悪いなりに、その理論体系に従って改善策を施すというのが、風水の基本姿勢であります。
そもそも、鬼門の「鬼」という生き物、アレは北東方位を指す「丑寅」という言葉から、「牛」の角と「虎」のパンツをはいた化け物を怖いものの象徴として作り上げたイメージです。
時は奈良時代、時の権力者に、ある教団が取り入るために、考え出した概念のようです。
それがあまりにも強烈だったため、「鬼」は一般にも広まり、鬼門という言葉も、日本独自のものとして強烈に根付いたのでしょう。
ですから、伝統的な中国風水では、鬼門という言葉はそもそも存在しません。