くらし情報『高学歴、低学歴…仕事に学歴って関係あると思いますか? - 6割が「いいえ」』

高学歴、低学歴…仕事に学歴って関係あると思いますか? - 6割が「いいえ」

(34歳男性/機械・精密機器/営業職)

■根性がある

・「学歴があるのは忍耐力もあると思う」(37歳男性/建設・土木/その他)

・「いい学歴の人は、いい会社に入れているので…いい学校に行くためには、努力が必要なので、当然だと思う」(33歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)

・「細かい学歴は関係ないが、受験をがんばる根性がない人は、仕事への根性もないので」(26歳女性/学校・教育関連/専門職)

■周りからの見られ方として

・「先入観があるから、できる人だと見ていると思う」(26歳女性/電機/技術職)

・「学歴があった方が良い仕事につけるチャンスがある」(42歳男性/その他/その他)

・「学歴が高い人が出世しているから」(38歳女性/その他/その他)

・「仕事には関係ないと思うが、学歴がないとそもそも入社できないから」(54歳男性/情報・IT/技術職)

■実体験からそう思う
・「一般に高学歴と呼ばれる経歴であっても、思わぬ仕事をしていたり、組織で足を引っ張っているような例を知っている」(33歳男性/その他/その他)

・「学歴がある人ほど、だらだら仕事をしているから…皆がそうとは思わないが、少なくともうちの会社はそういう人が多い」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.